消化試合www

7月の広島旅行で2回分使った青春18きっぷがあまってしまったのでちょっとローカル線を中心に鉄ヲタ活動してきました。

9/2 身延線

夜勤明けで出発。中央線を西に向かい甲府から身延線で一気に富士まで、その後東海道線を乗り継ぎ最後は国府津から湘南新宿ラインで帰ってくる。

9/7〜8 御殿場線磐越西線水郡線

この日も夜勤明けで出発。横浜線〜相模線と乗り継ぎ茅ヶ崎から東海道線で熱海に向かう。
熱海で伊東線に乗り換え伊東往復した後再び東海道線で沼津へ向かい御殿場線に乗り換え国府津へ向かい湘南新宿ラインで新宿へ。

御殿場線は既に沼津〜松田間乗り潰し済みで今回国府津まで走破したことで全線完乗したこととなる。

新宿到着後サウナでひと風呂浴びた後23:09発のムーンライトえちごで新潟に向かう。

ムーンライトえちご485系に置き換えられてから上りは一度乗ったことがあるが下りは初めて。165系時代のグリーン車で使っていた座席と比べてシートピッチやリクライニング角度が小さく休めるかどうか非常に不安だった。それにこの日はすでに満席とのことでなおさら…

新宿を約5分遅れで発車。池袋、大宮と停車。この時点で隣の席は埋まらず。あとは高崎で埋まるかどうか。

高崎に到着し約25分の長時間停車。この間に新前橋行きの普通列車から乗り換えてくる客を拾うのだが運良く隣は埋まらず。これでなんとか足を伸ばして休むことができそう。

その後急行能登号を先に通し高崎を出発、深夜の上越線を北上。足を伸ばして休むことができ沈没。目が覚めたら既に加茂辺りだった。

朝4:51に新潟到着。時間がだいぶあるので新潟駅周辺のネカフェ探したが全然見当たらず。結局1時間半近く駅周辺歩きまくり松屋で朝飯すませドトールモーニングコーヒーを飲んで8:22発の快速あがの2号に乗る。

新津から磐越西線に入り初めは田園風景が続きその後山の中に入っていく。やはり疲れていたのでちょっと寝ていて気づいたら阿賀野川沿いを走っていた。

あがの2号を喜多方で下車。喜多方ラーメンを食べ再び磐越西線会津若松乗換えで郡山へ向かう。会津若松からは大きなS字カーブを描き猪苗代湖畔へあがっていく。残念なことに磐梯山の山頂付近は雲で隠れていた。

これはちょうど喜多方駅で見た特急あいづの車両


郡山からは水郡線で一気に水戸まで。途中磐城石川から下校途中の高校生で車内はかなり混雑。それも県境辺りでほとんど降りてしまう。

水郡線は水戸と郡山を結ぶ路線のほか常陸太田への枝線があり途中上菅谷で常陸太田行きに乗り換え往復し水戸まで全線乗りとおす。この辺りまで来るとすっかり日が暮れて真っ暗で景色を堪能することができなかった。

上菅谷では駅看板をケータイカメラで撮り『りしゃこ推し』の遺体父氏に写メを送る。

千奈美上菅谷〜中菅谷〜下菅谷と駅が続いているし、磐越東線には『菅谷駅』たるものが、常磐線には『草野駅』がありまつ。。。

水戸からは別途乗車券+特急券を買ってスーパーひたちで帰京。以前も乗ったことあるが常磐線の特急の車内販売には生ビールを積んでいて確か大生800円かそこらで販売していたので乗る前に駅の売店でつまみとお茶だけ買う。しかし生ビールどころか車内販売すら来ないまま上野に到着してしまった…orz

急遽参戦

日曜日(9/10)は横浜BLITZでのメロン記念日のライブ参戦してきました。
もともとチケがなかったので当日券狙いで現場に向かい無事当券ゲット。

現場で遺体父氏と合流し開演30分くらい前に中に入る。

で今回陣取ったのがPA席のすぐ後ろ。やや見づらいがあまり人が入ってこないので暴れるのにはちょうどよかった。

で今回異例だったのが注意事項を場内アナウンスで伝えるのでなくスタッフが開演直前にステージに上がって伝えていた。当然だがモッシュ、ダイブ、水撒き禁止で発見したら即退場と伝えられた。その後5分押しで開演。

「一応」柴田あゆみ推しである自分なのでMCの時など柴ちゃんに推しジャンプかましたりPA席を隔てるフェンスにあがってあゆみコールかます

今回はメンバーがそれぞれセレクトした洋楽をカバーするコーナーがあったがここでは斉藤瞳がマドンナのカバーを披露していたが曲よりフリのセクシーさに悩殺されそうになったwww

でもちろん『This is 運命』では上半身裸になり「3,2,1 C'Mon!〜」で服を放り上げる。

急遽参戦だったので着替えも持ってきてなく雑巾化したシャツで帰る羽目に。。。
おまけにあゆみコールしまくり声をつぶしかかりそうになった。。。

昨年12月以来のメロン紺だったが思いっきり暴れることができ非常に楽しかった。柴ちゃんもかわいかったし。。。

ということで柴ちゃん夏焼雅道重さゆみ亀井絵里につづき4推しにしたいと思いますwww




終演後遺体父氏と横浜駅東口の地下街で食事する。

文化祭情報

今週末に迫ったパシフィコ横浜モーニング娘。“熱っちぃ地球を冷ますんだっ”文化祭2006が行われる。

昨年は東急がパスネットを販売していたのだが今年は相互直通している横浜高速鉄道みなとみらい線みなとみらい駅で記念入場券を販売する。

さらに…

渋谷〜元町・中華街間でヘッドマーク付き電車を運転!



くあしくはここを参照。(携帯からの場合写真は見られません。。。)



文化祭は両日とも行くことが出来るのだが…


16日は学校行事でみやびちゃん不参加…orz