6年前に業務委託契約を結んだ。 誰もが知る大企業の案件が多い。元請け、下請け、孫請けと仕事が回ってきて、孫請けから俺に声がかかる。 年に2,3回案件が来るが、スケジュールや勤務地の都合で2年に1回やるレベルだったw GW明けに暇つぶしで案件を受けることにした。 契約は期間の定めがなかったのだが、「契約が古すぎるので更新します」と言われた。 契約期間の定めがないときであっても契約は成立し、その効力を発揮し続けますが、当事者はいつでもその契約を解約できる(民法651条1項等) 6年前はメールで契約書(PDFファイル)をやりとりしたが、今回はクラウドサインだった! 時代がどんどん進化してるな~。 元…