国の予算は年度単位で組まれています。毎年、1月に通常国会(通常会)が招集されると、次の年度に向けて必要な資金の使い道が決まっているのですが、これが一筋縄ではいかないところもあるんですね。どのように予算が決められていくのか順を追って見ていきましょう。 2025年度の予算が成立するまでのスケジュール 新年度の予算案の流れ 現在、審議しているのは 2025(令和7)年度の予算です。これは、前年度の7月、つまり昨年、2024年の7月に「概算要求基準」という目安を閣議了解してするところからスタートしています。 2025年度の概算要求基準のイメージ図(出典)財務省 この概算要求基準を参考にして各府省庁が予…