「あけましておめでとう」「あけましておめでとうございます」 の略
「あけましておめでとう、今年もよろしく」を 「あけおめ、ことよろ」と表現することがある。 電子メールなどウェブ上で使用されることが多く砕けたニュアンスが強いため、通常、目上の人に対しては用いない。
Every Little Thingのボーカルの持田香織や鈴木亜美(鈴木あみ)が、CDTVの特番で新年の挨拶に「あけおめー!」と言った事で広まったと言われる。
「ことよろ」(「今年もよろしくお願いします」の意)
昨年はありがとうございまじた。 暮れからバタバタしてブログ更新全くできませんでした。 コロナから逃げる準備 してましたw 都内で働いてると、危機感薄れます。 最近、サイエンス系の知人から聞き申した。 cobit19とは? インフルエンザの強化版 とのこと。 風邪じゃないと分かったので逃げました。インフルには高確率で感染するものでして。 ここで?な疑問が。 インフル予防接種受けたかた多いと思います。 なぜ同じインフルなのに、コロナかどうかを確かめるための予防接種うけさせるのか?また、同じインフルなら、なぜ重症化ふせげないのか? 答えは。。。 生物兵器 だからに他ならない! 発生元が査察拒否ってる…
丑年2021 どうも、そらねこ+です。 あけすぎましておめです。今年もよろです。 丑年ということで恒例の感じですが、今回はくろねこも参戦です。 ねこみみと干渉すると微妙なので、帽子仕様にしてみたけど若干鳥感ある感じになっちゃったねー ちなみにサクリルは、画力でこうなっているのではなく、単にこういう状態もあるよとだけ言っておこう。 このイラストを使用したグッズも検討中なので、出すことが確定した際はよろですー
あけましておめでとうございます。 パンチ★パーマ38です! カイロなしでは過ごせない毎日がまだまだ続きそうですね。 というかこれからが本番か。 まだ『小寒』ですからね。 『どんど焼き』なんてまだやってる地域もあるんでしょうか。 地域によっては『さぎちょう』『とんど』だなんて呼ばれることもあるそうですが。 まだブロガーとして私は半人前、いや1/8人前位なのですが、遅ればせながら新年のご挨拶をさせて頂きました。 どんな記事が伸びるのかなーとかまだまだ分析しております。 1月中旬当たりから 本格的にスタートさせていきたいなと考えています。 誰に需要がある記事なのか、いやこの記事全く需要ないなと思いな…
こんにちは!富士カイトです。 2021年!一発目! 皆さん、新年あけましておめでとうございます。 早速今年一発目から更新遅れておりますが(笑)。 今年もまずはMIX更新しながら、他のコンテンツも始めていきたいと思ってます! 何よりもたくさんの人に音楽の素晴らしさ、EDMの良さが伝わって欲しいので、 そうなるようにこれから色々考えて、チャレンジしていきたいと思います^^ 今年も何卒、よろしくお願いします!! そんなわけで今年一発目の「Fuji Kaito Radio #17」です! まずはいつも通り、EDM、洋楽、J-POPやTikTokで人気な曲を選んでMIXしてます。 次回は2020年Yea…
【バイナリーオプション】2021年もよろしくお願い致します。「30秒取引」 明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願い致します。 皆さまが良い年でありますように!( ^ω^ ) ☆私の手法はこちらhttps://maedayasuhito.hatenablog.com/entry/2020/08/07/083808 ・私が使用中の使いやすいバイナリーオプション口座☆theoption(ザオプション)
年末年始は充実だった 食事を少し贅沢したり、新鮮な景色を見たり、新鮮な空気を吸ったり。 次は、次のスタートの前に、一旦体を休めよう。 初のデトックスを試みる ←YouTuberに影響されただけ笑 身体がすっきりするというのは良く聞くから デトックス後の体調が少し楽しみ まず2日間スタート
さあ 新しい冒険のはじまりです 楽しくいきますよ いやっほー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー youtu.be でも やっと正月休みになったので 昼から酒飲み中でべろべろ 冒険は明日からする でへへ ぐびぐび🍻 //
◆遅くなりましたが、あけましておめでとうございます 今年も妄想したBL漫画を描きます。 本年もよろしくお願いいたします。 ◆クリスマス的背景の年賀絵ができました。 頑張りました。私にしては💦 ◆本年も「夏のかぎり」の完成をめざし、作業をしていきます 何はともあれ、それが先!!! 最優先!! どうぞよろしくお願いいたします✨
こんにちは、ぽこです。 みなさま、あけましておめでとうございます! お正月はいかがお過ごしでしょうか。 私は無事実家へ帰り、家族と一緒に年を越すことが出来ました。今だに年越しの瞬間ジャンプするとかいう馬鹿げたことをしてます。笑 今年は初詣に行けなかったものの、家族全員揃うことができたので良かったです。また仕事諸々頑張ろうと思えました。 今は千葉の家に戻っているのですが……実は実家に持って行ったお気に入りのアップルティーを忘れてきたことに先ほど気がついてしまいました…ショック… 明日また買いに行こうと思います…涙 (↓これ) item.rakuten.co.jp あと、今日は夕方から美容院(初め…
謹賀新年あいさつ
皆様、開けまして おめでとうございます! 本年もよろしく お願い致します。 今回は、私の本年の 目標を書いてみたい と思います。 (29日よりたくみと ねぇねはじぃじと ばぁばの家にお泊まり に行っている為2人の 目標は帰ってきてから 聞いてみたい と思います。笑) 私の目標はブログの 継続!この一点に 尽きます。 www.waiwaiemuemu.info 昨年の11月16日より この『ADHD、これからもよろしく』 を書き始め、まだ 1ヶ月半ほどでは 有りますが、 読んでくださる 皆様のおかげで 続けてくることが 出来ました。 // リンク ブログの趣旨は ADHDがどの様な 病気であるの…
2021年です。 皆様素敵な年越しが出来ましたでしょうか。 コロナウィルスのおかげで初詣にも行けず、 というのも、今日の昼から八坂神社でも行くかと決めていたのですけど、 大渋滞の情報をみて、諦めました。 やっぱりこの時期でも地元民の方々はそりゃ近いから行きますわな・・・。 ということで、明日は岡山県で商売繁盛のお願いをするにふさわしい、 最上稲荷へ向かおうと思います。 ちょうど込み合う時間帯を外して向かおうと思っています。 実はこれにはちょっとしたカラクリがあって、 奥の院からお参りするという、なんとも真逆な方式を取ることによって、 渋滞はおろか、人と出くわす頻度も下げられるという一石二鳥の参…
あけましておめでとうございます! 「初夢」には諸説ありますが、「元日の夜から2日の朝にかけて見る夢」というのが一般的なようです。 そして、見ると縁起がよいとされている「一富士 二鷹 三茄子」には続きがあります。 (これも諸説ありますが...。)
新年あけましておめでとうございます! 2021年、令和三年やってきましたね! 今年もよろしくお願いします。 みなさんは今年何をしたいですか? 私はそうですね、毎日ブログを書きつつ、前から触れてみたかった楽器に触れてみようかなと思っております。(隙有自語) ブログについて 去年の12月16日にブログを毎日更新する! とかいう目標を立てましたが あれ…?中途半端から始めることになるからキリが悪くね…? と思い1日から始めよう!と思った次第です。 うだうだしつつ、FF14 やPCゲーム、スマホゲームの日記、たまに調子乗って攻略情報を書きたいと思ってます。 今日はゲームばかりして時間が無くなってしまっ…
2021年あけましておめでとうございます。 昨年はたくさんの人に読んでもらえてうれしく思います。 わーい♪わっしょーい♪ありがとうございます(^o^) 自分の年齢を忘れたー。 早起きしようと20時に寝たのに、二度寝してしまった。 産土神社に行ってごあいさつして、お寺に行ってご先祖様にあいさつして。 よそからの訪問客がないものの、なーんかつかれた~。 お正月ってなんかバタバタする。 年末のほうが退屈だった。 今年は楽しい年末にしたーい! 去年からだんだんとブログを書く目的も少しずつ変わってきた。 はじめはだれかのために部分が大きく占めていたんだけれど、私が書き溜めておきたいことを書き溜めておこう…
どうも( ¨̮ ) のんです! 約1ヶ月ぶりの更新。 もう少し更新頻度はあげていきたいな~と思ってる今日この頃です。 書きたいことは山ほどあるんだけど、自分の意見というか気持ちがまとまらないまま次のイベントが発生し、、、と次々と色々なことが起こってしまい、書くための時間がありません(´;ω;`) (ただサボってるだけじゃないよ…?) 下書きに8件も記事が残ってるよ!! これはもうお蔵入りだよ!!!!(>_<) これからは【超】不定期更新から不定期更新ぐらいになるように頑張ろうと思い ます(/ω\)← それでは今回のテーマ! 【近況報告!!】 前回の更新が約2年ぶりでしたので、改めて近況報告を。…
Boys be✌🏻✌🏻✌🏻✌🏻✌🏻✌🏻✌🏻✌🏻✌🏻✌🏻✌🏻 純粋な目で推しを探せ!2021春🌸 ①千田藍生(せんだあおい)くん 20年組 2008年12月22日生まれ 個人的前情報: 京セラあけおめの消える魔球ボーイ は!? 小6!?!?!?!?!?! (小3ぐらいだと思ってました) コンタクトしてるのね、最近の子すごい、、、、、 やればできるならやりましょう😊 (めちゃくちゃ笑ったとあくん) インドネシア語しゃべってる 僕はチャンジャが好きです いろんな人の意見を聞いていくタイプ(?)なのかな????最初に紹介されてたり総じてセンターなあたりこれから有力候補になっていくんでしょうか 将来楽し…
3月1日 鳩時計風が「旅路」配信開始を宣言。 new single「旅路」outhttps://t.co/wOFxvyWmFgあなたの旅路のお供になりますように. pic.twitter.com/OVHx2ODu21— Fujii Kaze (@FujiiKaze) 2021年2月28日 藤井風アプリ YouTubeコミュニティ __わしももっと自然で、自分の内側から勝手に溢れてくるような、あったかい音楽を添えられたらなと思いました。(中略)作品に触れる皆さんを、後ろからそっと見守って、時々ふわっと包み込んでくれるような、そんな音楽になっていたらいいな。#藤井風 #旅路 https://t.c…
どうも!!!! 安心安全なオタク活動をお届けしています。 💫のしま💫です。 おひさしぶりですね!!🍑🍑 今日は、2021年1月8日〜2021年2月28日に開催された舞台、青木さん家の奥さんの感想を。 まず、この舞台は私にとって1年ぶりの長尾くんに会える現場でした。 長尾担になってからこんなに会えないことなかったから、この1年よく生きてたなと自分に感心してしまうくらい、長くて暗くて鬱々とした日々でした。 元々、生でエンタメを浴びないと心が死んでしまうタイプの現場至上主義オタクだから本当にこの日が来ることを楽しみにしていて。 でも、あけおめが配信になり、あけおめの配信内で他の宣伝はあるのに青木さん…
こんにちは、雨(🍬)です! 語彙力のごの字も持ち合わせていないような私がなんでブログを書き始めたのか。 きっかけは、いつものようになにわ女子でZoomをしていた2月28日夜。みんなの前でせっせと恭平さんのお祝い準備をしていた私に「檸檬ちゃん見習ってブログ書きなよ!」と、はるちゃんから一言。 単純で流されやすい女なので、よし!私も誕生日おめでとうブログ書くぞ!!!!と意気込みはしました。が、書き始めることもなく気が付けばもう深夜一時。 おい、誕生日終わっとるぞ。 まあいいか!! さぁ、早速本題へ。 2021年2月28日 21回目のお誕生日おめでとうございます! ついこないだ20歳のお祝いをしたば…
自分の二十歳の誕生日を前にふと思い立ったので、この一年間のまさかどさんに関する私の感情を記録しておこうと思います。ほぼついったの総まとめ!!雑!! 文章の綺麗さよりも私のしゃべりを優先しました。どうぞ。 19歳の私と、まさかどさんの話。 2020年3月 Midnight Devilを歌う2018年のまさかどさんがかっこよくて、お顔好きかもって思って、虚妄で「この人に女の子扱いされたらだめだ、好きになる」って思ったら好きになってた。大好きな染色の主演に選ばれたのがまさかどさんでよかったと最初からずっと思ってるよ。 まさかどさんの作ったぐちゃぐちゃのオムライスも、進歩してきれいになったオムライスも…
私がJr.を見るようになったきっかけになった人でJr.で一番最初に担当してた人が退所しました。 思い返せば、ジャニーズJr.をちゃんと認識し始めたのはMADEで、稲葉くんを好きになって その流れで宇宙Sixを知って、はらくんを好きになり、NEWSバックに着いてた仲村陸くん*1を推してたりしてたけど 共通点は"オキニ"って言われる子達じゃない子 かな まあ元々端っこで頑張ってる子が好きでちょっと不憫な子を好きになりがちなので 真ん中でキラキラ輝いている子よりは スポットが当たるか当たらないかの位置で一生懸命踊ってる子の方が好き 事務所に推されてないないなら私が推すしかない!!!って感じでオタクし…
まずは、こちらをぜひ読んでみてください。yurietty-pon.hatenablog.com これは、関西ジャニーズJr.Aぇ!groupの最年少佐野くんが、年上メンバーに対して、敬語とタメ語を使うときはどんな時なのか?その使い分けはどのような場面で行われているのか?ってことを言語学から書いているブログなんですが、すごくおもしろいんですよ!私は、もともと小さなことからその人たちの関係性を考察するのが大好きで、日常の何気ない会話からこんなことを分析できるのか!と、興味深い内容で、言語学的視点から自分の好きなグループの会話も分析してみたい!と思って書いたのが今回のブログです。(このブログを書くに…
2019年度冬に色々と疲れ果てて演歌界に片足突っ込んだ私は、2020年度冬に今度はまた違う沼に片足突っ込んでしまってます。 そう、関西ジャニーズJrに。 大学が大阪だったから4年間は大阪にいたはずなのに関西ジャニーズJrの賑やか過ぎるところや関西弁が賑やか過ぎる所が私には刺さらず。 が、、、、最近YouTube面白くないなぁ~と思ってた所に関西ジャニーズJr参入と聞いて、早速関ジュ紹介つべをチェック。そして 「こじとあって何🥺🥺🥺?!!!」 こじとあが2人でこじとあチャンネルやりたいと言ってるのを見て「何この可愛い2人は🥺」となった私。こじとあという単語があるの知らなかった私。 小島くんが保育…
――――――いままで放置して何してたんですか? 大喜利たろうやってます!パトカーの部屋にしかいない人いたら怖いね! そうですね、言い訳はしないです。気づいたら時間が経ってしまっていたというか ――――――時間が出来たからコッソリ更新するなんて卑怯ですね おっしゃる通りだと思います ここまで時間が経ってしまったことが恥ずかしいです ――――――クソがよ だいぶネット大喜利寄りの生活になってませんか? 大喜利しょーとしょーとの選手として主戦場対抗大喜利フェスに参加しているのがモチベーションのすべてですねしょーとしょーとはサイトが閉鎖となってしまったのですが、最近は大喜利たろうという3分大喜利ができ…
どーも。 一期一会を体現する派遣OLです。 そろそろ契約満了へ向けて いろいろ考えています。 そう節目、 別れの時期でもあります。 私はこれまで 10社以上20社未満の職場を 渡ってきました。 その度ごとに新たな縁が紡がれ そして古いご縁は一旦終了となります。 縁は契約と共に 生活に必死だから・・・ ただし、たまに友達ができる まとめ 縁は契約と共に そう、 マジの一期一会。 分断される人間関係ですよ。 大会社に派遣されることも多いので 私は だいたいひとつの職場で 100人くらいと知り合います。 そして大抵 契約が終わると その方達とは二度と会いません。 100人を忘れます。 密に関わってき…
2021年2年の晶哉くんのお仕事を、自分メモ的にざっと遡ります。(抜けに気づいたら随時加筆修正予定)個人でまとめているものなので漏れがある可能性がありますが、あくまで参考程度にご覧ください。 ◎2021/02/01・[雑誌]・『Seventeen 3月号』▽関西ジャニーズJr.大特集なにわ男子、Aぇ! group、Lil かんさい、恋をテーマに3グループのかっこいい&可愛いカット満載。合計18ページの大ボリュームでお届け!https://twitter.com/SeventeenJP_mag/status/1356165445531783169?s=20 ・『CHEER Vol.6』【CONC…
多いよ!いつも返信遅くて申し訳ないです。 あとすごい更新していなかったみたいで驚きました。もしかしてブログ上であけおめを言い損ねていますね?あけおめ。今年もマイペースにやっていこうと思います。 ストロボのさそり、りんどうはゆめを再録したのはこちら www.pixiv.net DREAM DAY DREAMは現在またすこし下げています。 通販がまだある。 totukunide.booth.pm つきいちさんとの合同カレンダー「mono-logue」についての拍手があったので少しだけ。 以前すこしだけブログで言及したのですが、mono-logueの原稿中人間関係に悩まされており、そのきっかけに絵の…
今年の『関西ジャニーズJr.あけおめコンサート2021〜関ジュがギューっと大集合〜』の時に、周りの方が僕らを先輩方と横並びで見てくれているのを感じて。「先輩たちに劣らんようにやってほしい」と言う期待がプレッシャーになっているのか、最近はなかなか自分たちの力を出しきれないこともあるんです…。多分、グループを結成してから今が1番大きな壁にぶち当たっているんじゃないかな。でも、その壁は僕ら自身がつくっているものでもあるんですよね。なにわ男子やAぇ!groupに対して憧れや尊敬があるからこそ、どこかで"お兄ちゃんたちと僕ら"と分けてしまって、結果、越えられへん壁になっている。もちろん憧れや尊敬は大事や…
2月上旬に初めて「Endless SHOCK」というものに触れたらそこから光一くんのことばかりになってしまうというテンプレのような沼落ちをキメてしまいました… 感想にも書かせてもらったのですが、本当に衝撃的過ぎた。 jsymkruit.hatenablog.com この感想が、予想以上に光一くん、KinKi Kids、KAT-TUNのファンの方などに届いてしまって、びっくりしました。ありがとうございます…!何度も言ってしまうくらい嬉しかったです! 無事沼落ちからのFC入会を果たした私ですが、まだ全然お二人のこと分かっていない。 (新年度が迫ってきたことによって何気私自身の生活が地味に忙しい…)…