今週のお題「雛祭り」 我が家には一人娘がいますが雛祭りは盛大に、ということは特になく、義理の母からいただいた雛人形を飾るくらい。ちらし寿司も毎年作っているということはありません。他のお家はどうしているんでしょうか。私は男兄弟のみで育ったので実家では雛祭りなんて関係ありませんでしたし、妻はそこまで気にしていないようなので、妻の家でもそこまで特別な行事ではなかったのかな。今年も今のところは特に何も考えていませんが、何か好きな食べ物を作ってあげようかな。 娘の手もだいぶん器用になってきて、保育園で作り方を教えてもらったお雛様を家でも作っていました。器用になったな、と思うのと同時に、よく手順を覚えて帰…