お題「人生で一番ハマったもの」 初めて「お題」で記事を書きます。ちょっと硬めの記事が続いたので、ここでちょっと一休みをば。 「人生で一番ハマったもの」というより、「今までの人生でずっとハマり続けているもの」と言ったほうが適切なんですが、ずばり「読書」ですね。 『徒然草』に「灯りの下に文を広げて、見ぬ世の人を友にする」という趣旨の言葉があるんですが、読書は時空を超える――精神的なタイムスリップも可能(しかも本を閉じるだけで戻ってこられる)というのが一番の魅力かもしれません。 例えば『シャーロック・ホームズの冒険』は、ヴィクトリア朝後期のイギリスを舞台にしていますが、シャーロック・ホームズとワトソ…