耐えるケイト(≧▽≦)前回いい写真が撮れたもんだから気をよくしたオヤジ。今回も顔を近づけて撮ったら嫌そうなケイト(爆)!
旧北野小学校跡にあった「北野工房のまち」が閉館し新たに「神戸北野ノスタ」という複合施設が出来たのでお散歩がてら行ってみた(^^) NOSTA CAFE(ノスタカフェ)でテイクアウトも出来るパンケーキサンドとオリジナルコーヒーなどをオーダー🍵 パン屋さんでパンを買ってコーヒーショップでドリップバッグやたい焼き等を買って楽しんできたよ~♪
いつもはメリケンパーク方面を背景にして写真を撮ってるけど先日は反対の第二突堤側をパチリ。 来年の春ごろに完成予定のアリーナ GLION ARENA KOBE ジーライオン アリーナ コウベ。約1万人収容規模とか。突堤の先端部分に劇場型の広場も出来るんだって~!大きな建造物だけじゃなく公園も出来るっていいよね(^^)しかも単なる広場ではなくイベントも出来るように作るってのも今時。無駄がないというか。 のんびりお散歩出来なくなるかな~。どうかな~。ともかく楽しみ✨
長ら~く停泊していた日本丸と📷パチリ。 この時は何故か後ろ向き(^^) 晴れた日に♪ 昨日まで激あつ!!何とかお散歩が出来たのは早朝のみ😢
神戸六甲迎賓館さんのカフェへ行ってみた♪一年ぶりぐらいかな~。 ソフトクリームをオーダーしたらこんな形のソフトが!作ってくれたスタッフに「なぜこの形か?」と聞いたらわざとそうしたと返ってきたの~。ほんまかいな!?ウケたわ~(^O^)!!右は桃のブランマンジェ。ごちそうさま~♪
六甲山ほど標高は高くないけど下界よりはマシな再度山(ふたたびさん)にある再度公園(ふたたびさんこうえん)へ。前回行った653cafeは標高700mちょっと。再度公園の標高は約400mらしい。 気温は5℃くらい低いかな~。 池の周りをぐるりとお散歩途中に📷♪ アスファルトじゃないのもいいよね~。 湖面がきらきらと綺麗だったので思わず撮影(^^♪ 近ごろ恒例になりつつある家族写真も(^O^)
走り梅雨みたいなお天気続きだね~( ;∀;) 止んだら速攻でお散歩へ。晴れたら暑い!あ~やなシーズンが近づいて来たかもだね~。五月晴れが多いといいな~。 ケイト「私メインで撮ってよ~🐶」とばかりにずんずん!(^O^)
お花をネットで探していた時に偶然見つけたクレマチス「プリンセス ケイト」。クレマチスという花の名前は聞いたことがある程度。ましてその種類なんてまったく知らなかった。クレマチスって色んな種類があるのも知ったよ~(^^) 今までそんなに沢山のお花を育てた事があるわけじゃないけど繊細な苗だった。元気に育ちますよ~に。 仕立て方もよくわからないままとりあえずツルを絡ませてみた(*^^*)右側はぶどう。なんだか視線を感じる・・・。 ケイトが覗いてたわ~(^O^)
GWは普段とあまり変わらず近場をウロウロ。 オープン前のモザイクをお散歩🐾 だけど久しぶりに縛りのないゴールデンウィークだったから早い時間から人が多かったわ~。 海側もいいけど反対側は植栽が綺麗✨この時期のお花が楽しめていいのよね~♪母の好きなセージも咲いてた~♪ 専属モデルさんと📷(^^♪
お天気だった3日は五毛(ごもう)天神さまの春祭りへ♪ 阪急電車の線路を越えるのを初めて見たときはビックリしたっけ(^^) 篠原、畑原、五毛、上野の各地区のだんじり巡行は3年ぶり!?やっぱこれがないとね!屋台も数店舗出てたわ~。 神戸は坂の多い街。灘区も。そん中をだんじりが練り歩く。遠くに航海する船。矢印は地車が通ったあと。