小中学生に聞く、昔からあるアンケートだが、1位が「会社員」になったそうだ。昨今はyoutuberなんてのが上位に入ってきて時代の変化を感じていたが、ここへきて「会社員」。 「会社員」って職業じゃなく雇用形態のことで、その勤め先の「会社」なるものがやってる事業は多種多様だし、その会社の中で「会社員」に割り当てられる仕事も多種多様なのである。 これはやはりコロナ禍でのリモートワークの影響なんだろうなぁ。「めっちゃ楽そう。コロナでも給料入ってくるし」とか思われたんじゃないだろうか。 私の知り合いも「リモートさせられて会社に来るなと言われている。けど、メールチェックとズーム会議くらいですることないから…