この前Amazonタイムセールだったんで、ケーブルオーガナイザーほしいなーと思って色々見てたんですよ。 ただ、値段がちょっと高い…いやただ適正な感じだったら良いんですけど、 ケーブルオーガナイザーとして考えた場合ケーブルを置ける範囲って結構大事だと思うんですけど…費用対範囲的に高い。で、こちらのブログを参考にコの字型金具とワイヤーネットを調達してきました。 fatherlog.com□Amazon 20cm×40cm → 【2,000円】 □ダイソー×ホームセンター 30cm×80cm → 【772円】内訳[220円+138円*4]1,000円以上安く、なおかつケーブルを置ける範囲的にも優位性…