茨城県ひたちなか市。茨城県の沿岸地区に位置する、人口157,097人(男79,064人・女78,033人)*1、面積99.07km2の県央の中核都市。東は太平洋(鹿島灘)に面し、南西は水戸市、北西は那珂市、北は東海村と隣接する。南部の那珂湊漁港のあたりで、一部分だけ大洗町とも接している。
1994年に、旧勝田市と旧那珂湊市が合併し誕生した。
上野駅から勝田駅まで特急列車で約1時間半、普通列車で約2時間20分、東京駅八重洲口より常磐高速バスで約2時間。
*1:2011年7月31日現在
*2:毎年2月11日開催
*3:毎年8月最初の週末開催
*4:2000年4月15〜16日開催。参考:映画「ピンチランナー」→モーニング娘。が出演
※イラストマップをクリックすると拡張します。 町 水戸市(みとし) Wiki 地図 ひたちなか市(ひたちなかし) Wiki 地図 茨城町(いばらきまち) Wiki 地図 大洗町(おおあらいまち) Wiki 地図 海 太平洋(たいへいよう) Wiki 地図 動画 海岸 大洗海岸(おおあらいかいがん) Wiki 地図 動画 川 那珂川(なかがわ) Wiki 地図 動画 涸沼川(ひぬまがわ) Wiki 地図 動画 湖沼 楮川ダム(こうぞがわだむ) Wiki 地図 動画 千波湖(せんばこ) Wiki 地図 動画 神社 大洗磯前神社(おおあらいいそさきじんじゃ) Wiki 地図 動画 酒列磯前神社(さか…
今年もネモフィラの季節が来ました。 旧自他は天気よくなかったのでネモフィラ見に行けなかったのですが、ネモフィラ終盤になってやっと休日に天気の良い日のターンになったのでちょっと見に行ってきました。 勝田駅 今日は午後のほうが天気よさそうだったので10時頃に勝田駅到着。 Rock'in Japanは千葉に移転だそうですが、相変わらずロバート・インディアナのモニュメントは残ってます。ひたち海浜公園は午後にして、まずは手打ち中華大進で焼肉冷やしを・・・といきたいのですが11:30開店なんでまだ早い。 というわけで駅の脇にあるサザコーヒー 勝田駅前店で一休み。 手打ち中華大進 今回も焼肉冷やし食べました…
茨城県の超人気スポット「国営ひたち海浜公園」のネモフィラが2022年も見ごろに! 「青の世界」とも呼ばれ、園内にある「みはらしの丘」では毎年4月中旬から上旬にかけて、可愛いネモフィラが丘一面を青く染めます。 運よく平日に行けそうだったのですが、休日やGWの渋滞・混雑情報に比べて平日の混み具合の情報がなく、タイムプランが立てられず…。 どのくらい早めの行動を考えればいいか見当がつかずでした(;^_^A ということで、今回は2022年4月19日現在において、平日に限っての国営ひたち海浜公園の渋滞&混雑情報について詳しくご紹介していきます!
アトピー肌に亜鉛 今日オンラインダイエットを受講して下さったお客様とお話していたら、 お子さんがアトピーだとおっしゃるので、亜鉛を試してみては? とお勧めしました。 そう言えば、過去に亜鉛について書いたことがあるので、過去記事に加筆したいと思います。 牡蠣 亜鉛不足による症状 以前、日曜の朝にやっている健康番組 健康カプセルゲンキの時間 で、亜鉛を扱っていました。 亜鉛が不足すると、低亜鉛血症になり味覚障害になります。 重症化すると何を食べても味がしなかったり、砂や粘土を食べているような感覚になったりする人もいます。さらに手のしびれやうつのような症状が出る場合もあるそうです。 手足のしびれって…
ネモフィラを見にひたち海浜公園へ行く前に腹ごしらえ 去年の暮れに見つけて行きたかったお店です 酒蔵の中にあるお蕎麦屋さん 「な嘉屋」 少し早めに到着したので、中で待つことに 木内酒造大正蔵の中です 庭が手入れさせていて、素敵です 蔵があります 入り口、時間を間違えて40分ほど待ってしまった 開店時間は、11:30です お腹が空いて、何度も何度も「今何時?」と聞いてしまいました 落ち着いた和の趣きの店内です 半個室のような席があるので、是非予約がおすすめです 常陸野コースを頼みました こちらは前菜:手作りのソーセージ、ボロニアハム、ミートローフ 季節のお椀:吟醸粕汁 常陸牛の鉄板焼き 好きなお蕎…
サザコーヒーに行こうか迷ったのですが、 今回は、ひたちなか市で人気を分けるコーヒー店 カピアンコーヒーへ行きました 駐車スペースが沢山あるので便利 テラス席や、サンルーム席もあります 暖かい日だったので、テラスに案内してもらいました 焼き立てアップルパイとストレートコーヒーはエチオピアを注文 オーダーが入ってからオーブンで焼いてくれるアップルパイは、とても美味しかった リンゴの甘酸っぱさと、甘さ控えめのホイップクリームが良く合います もちろん、コーヒーも美味しかった 焙煎された豆が、ずらーっと並んでいて、迷うー 帰りに豆を買ってもらいました、エチオピア ペーパードリップ用に、中挽きにしてもらい…
台風に備えて食べた? この間 お友達とみんなでランチをしていたら台風に備えて、買いだめしちゃって いつもより食べちゃった。 と言うお話を聞きました。 皆さんは、そんなことありませんか? 便秘のしくみ 食べ過ぎた栄養は脂肪になります。(当然ですが。。)タンパク質なら太らない。と思っている方もいらっしゃると思いますが、タンパク質だって過剰にとれば、太りますよ。 過食が続くと、身体の中は消化しきれていない状態が続き結局 排便を促すよりも消化の方が忙しくなってしまい腸内に便が溜まるようになってきます。 これが便秘ですね。 便秘の何がよくないのかって言うと、便は腸の中でおとなしく排便を促されるのを待って…
16時間ダイエットとは? 今はやっている 16時間ダイエットってご存知ですか?16時間ダイエットって???と思ったけれど、ちょっと前に騒がれていた8時間ダイエットと同じですね。 ■8時間ダイエット 8時間以内なら好きなものをいくらでも食べられる。 ■16時間ダイエット 1日のうちで、16時間だけ何も食べない時間をつくる。 何で呼び方を変えるの?ややこしいわ~。。と思うけれど、うん、 これは、【16時間ファスティング】と言った方が分かりやすいわね。 身体を若返らせてくれるオートファジーの役割 ところで、私たちの食事は1日3食と言われてきましたが、1日3食食べると、胃腸を休ませる時間がほぼなく、働…
【Goolge Mapによるご予約のお知らせ】 こんにちはー。 この度、GoogleおよびGoogle Mapよりホームページを介さなくても、直にご予約がとれるようになりました。 《検索のやり方》 ①GoogleもしくはGoogle Mapの検索画面で、 「ひたちなか市 エステ」「ひたちなか市 ダイエット」を入力。 スマホが現在地を示しているときは、お近くならば ひたちなか市は入力しなくても大丈夫です。 ②予約ボタンが出てくるので、そちらをタップ。 ③施術メニューが出てきます。ご希望のメニューを選らび、予約ボタンをタップ。 ④カレンダーが出てきます。ご希望の日時を選択。 ⑤必要事項を入力して、…
お元気さまです。わくワークの義です。 以前から、見かけており気になっていたお店に行ってみました。 国道245号線を大洗方面に向かう上り車線側、交差点手前にあります。 営業時間 10:00〜19:00定休日 月曜日 道路から見える看板でも気になっていた「ヤンキーピラフ」、店の入口には「話題騒然ヤンキーピラフ」と、テレビでの放映履歴などが掲示されていました。 店内は、静かに食事をする大人の皆さんでした。 鬼の面など魔除けのようなお面が、東側の壁に飾ってありました。 ヤンキーピラフ大盛りは、こちらです。 フライパンに山盛りでした! 玉ねぎの甘さがほどよく美味しいです。 それでは、今日もワクワクな一日…
HAYATE 訪問日 2022年5月(土曜日) 訪問時間 11時半時頃 住所 茨城県ひたちなか市元町1-12 アクセス 勝田駅から徒歩3分程 ○ここがおすすめ○ 勝田駅から近い 広々とした店内 メニューが豊富 ・概要 HAYATEは勝田にあるラーメン店。 那珂市のラーメン店の裕雅が名前を変えて勝田駅付近に移転した店。 移転は2021年11月と比較的新しい。 以前那珂市の裕雅はまぜそばが美味しく何度も訪れていた。 こちらは公式Twitter。 HAYATE (@yuga_297) | Twitter 営業状況やメニューの内容などがアップされる。 ・場所 場所は勝田駅のすぐ近く。 以前紹介したVo…
常磐線の佐和駅へ! 2022年5月6日に行った、茨城県の白ポスト探索報告の三回目。これまでのお話は以下を参照のこと。 水郡線静駅の白ポスト - 白ポスト写真館 水郡線瓜連駅の白ポスト - 白ポスト写真館 水郡線静駅、瓜連駅での探索を終え、水戸に戻ったわたしは、その後常磐線で北上。二駅先の佐和(さわ)駅で下車した。 佐和駅に到着 佐和駅は、茨城県ひたちなか市に立地する常磐線の駅だ。 佐和駅跨線橋 ホームの鉄柵越しに、さっそく白ポストを発見! 駅舎側面に白ポスト発見 往訪時は、駅周辺の再開発工事が行われており、駅舎は仮設のものが稼働していた。 常磐線佐和駅仮設駅舎 佐和駅の改修計画はこちら。202…
ひたちなか市 リハビリ強化型⚽🏃♂️ 🍀児童発達支援・放課後デイサービス・保育園等訪問支援事業🍀 ハッピースマイルです🍀😊😊 🎵😍🎵新年度になり、新たに体を動かす物品が仲間入りしました🎵 ☆バランスボール①〜直径45cm〜今まであったボールよりも一回り小さく、児発のお子さんも座って足が届くサイズです🍀 ☆バランスボール②〜ピーナッツ型〜円型よりも安定性があり、体幹を使う練習や、しがみつく練習に最適です🍀 ☆フラフープ並べてケンケンをしたり、被ってお着替え練習をしたりしています🍀 ☆野球マシンボールをセットすると、、、 ボールが飛び上がる!!! 子供達、大興奮でした!笑😍💮 動くボールを打った…
発生時刻 2022年5月9日 17時33分ごろ 震源地 伊勢湾 最大震度 2 マグニチュード 5.1 深さ 340km 緯度/経度 北緯34.6度/東経136.9度 情報 この地震による津波の心配はありません。 震度2 福島県 白河市 楢葉町 大熊町 双葉町 浪江町 茨城県 水戸市 日立市 茨城古河市 笠間市 取手市 筑西市 栃木県 宇都宮市 栃木市 鹿沼市 下野市 益子町 野木町 高根沢町 埼玉県 加須市 千葉県 市原市 東京都 東京千代田区 震度1 宮城県 石巻市 岩沼市 丸森町 山元町 松島町 福島県 郡山市 いわき市 須賀川市 相馬市 二本松市 田村市 南相馬市 川俣町 鏡石町 棚倉町…
発生時刻 2022年5月8日 9時29分ごろ 震源地 茨城県北部 最大震度 3 マグニチュード 4.0 深さ 60km 緯度/経度 北緯36.5度/東経140.6度 情報 この地震による津波の心配はありません。 震度3 茨城県 水戸市 日立市 笠間市 城里町 震度2 福島県 白河市 矢祭町 玉川村 浅川町 茨城県 土浦市 石岡市 常陸太田市 高萩市 ひたちなか市 常陸大宮市 筑西市 桜川市 小美玉市 東海村 大子町 栃木県 真岡市 茂木町 震度1 福島県 いわき市 須賀川市 田村市 鏡石町 天栄村 泉崎村 棚倉町 石川町 古殿町 小野町 川内村 浪江町 茨城県 龍ケ崎市 下妻市 北茨城市 取手…
今日はケーズデンキスタジアムで水戸ホーリーホックのホーム戦があります。ホームタウン市町村の日が僕の住むひたちなか市の日であり、かつ試合前のイベントで今日が誕生日という宇宙まおさんのライブがあります。宇宙まおさんは、いつもは一人でアコースティックのステージが多いのですが、今日はなんとバンド編成でのライブということで、とても行きたかったのですが、ロボッツの方も今シーズンの最後の試合です。 今シーズンはJリーグの日程について、ホーリーホックの小島社長がなるべくロボッツの水戸でのホームゲームの日にはホーリーホックのホームゲームがないように調整してくれたとのことですが、唯一同じ日になってしまったのが、よ…
久しぶりに白ポスト探索の旅に出た! コロナ禍で長らく自粛していたが、久しぶりに白ポスト探索の旅に出てきたので、しばらくはそのレポートをお届けしたい(姫路編が途中だけどスミマセン)。 水郡線に乗ってきた 今回は茨城県の白ポスト探索行を実施。成果は以下の通り。 那珂市:水郡線静駅(NEW)、水郡線瓜連駅(NEW) 水戸市:水戸駅北口、水戸駅南口、中央郵便局前 ひたちなか市:勝田駅、佐和駅、那珂湊駅、阿字ヶ浦駅 那珂市の二物件以外はすべて再訪。茨城県内の白ポスト物件はこれでコンプリートしてしまったかもしれない。 では、本エントリでは、水郡線静駅の白ポスト物件からご紹介したい。 水郡線静駅へ 日暮里か…
昨日(5日)は埼玉県さいたま市の「ハムハウス」見学と東京都国分寺のギャラリーで武蔵野美大の学生4人展へ 夜勤後でのんびり12時台に出発、たまには常磐線でなく自宅から11kmのつくばエクスプレスのみらい平駅を利用。 流山おおたかの森駅まで17.8kmを13分、ウルトラ速い!東武アーバンパークラインの急行で大宮駅へ。野田市駅付近が高架になり、キッコーマン工場の眺めが良くなりました。 大宮駅から氷川神社に向かって15分歩いてBibIiという公共施設へ。1階の奥に目当てのHAMHAUS(ハムハウス:ドイツ語で公共の家)。知り合いのデザイナー 直井薫子さんらが4/30に私設図書館をオープン★クラウドファ…
ヤフオク(ヤフーオークション)で落札された大型家具・家電の配達。 落札価格4桁の品々ならば、開き直って寄っていこうぜ産直・温泉・道の駅。 新品の何分の一かの値段の大型中古品に、新品と同じような送料を払うのは抵抗があるのは自然だと思います。 どうしても安くなる送料=配達するしかない。 当然高速道路料金は出ないので”下の道(一般道)”専門でした。 値段は安くても元箱がなかったりして、梱包から運搬まで新品よりも時間・手間がかかり、梱包のできない(何時間もかかる)ものを中心に「引っ越し時の梱包状態」でお届けする中、地元北の地よりも人口の多い関東まで往復することが増えました。 ほぼ”チャーター便”でたま…
田村愛姫へ 鳥のさえずりが聞こえる、リラックスできる音楽 - 美しいピアノとギターの音楽 by Soothing Relaxation https://youtu.be/FMrtSHAAPhM youtu.be NHK朝ドラ 「大阪湾ヒロイン狂騒曲!」 「へまったメディア」と改めて固めたりしない限りは、人はそれを忘れて過ごして、視点の沈黙をも隠しながら、墓場まで持って消えていくのであろうが…? でも、政治で大笑いしてしまったから…。人はきっと蒸し返し、個人名を特定しながら、映像を見て、骨を笑うのであろうな。いやぁ。自分たちでそうしたのだよね。何も無理をしてTVに出なくても良いのだから…。私は知…
発生時刻 2022年5月5日 18時42分ごろ 震源地 茨城県南部 最大震度 4 マグニチュード 4.8 深さ 40km 緯度/経度 北緯36.2度/東経139.8度 情報 この地震による津波の心配はありません。 震度4 茨城県 筑西市 栃木県 宇都宮市 足利市 佐野市 鹿沼市 下野市 高根沢町 群馬県 桐生市 大泉町 震度3 福島県 白河市 須賀川市 玉川村 茨城県 水戸市 土浦市 茨城古河市 石岡市 結城市 下妻市 笠間市 取手市 つくば市 常陸大宮市 坂東市 稲敷市 かすみがうら市 桜川市 小美玉市 城里町 大子町 栃木県 栃木市 日光市 小山市 大田原市 矢板市 那須塩原市 栃木さくら…
ひたちなか市 リハビリ強化型⚽🏃♂️ 🍀児童発達支援・放課後デイサービス・保育園等訪問支援事業🍀 ハッピースマイルです🍀😊😊 GW後半戦です👍🌟🌟 5/3は県民の森へお出掛けに行きました💕🍀 昼食を終えると、待ちに待ったアスレチックの広場へ💕🎶🎶 昨年度はアスレチックの広場に着いた時点で雨が降り出してしまったため断念してしまいましたが、今年は天気にも恵まれ、おもいっきり身体を動かすことが出来ました😍🌸🍀 感染対策をしながらも、久しぶりのお出掛けを楽しむことが出来ました🌸🍀 5/4はセンサリートイづくり🎵🎵 みんなの大好きな キラキラ、ふわーん、ピカピカを小さな容器に摘まみ入れ 作った後は、み…
年度末までの契約に係る会計年度所属区分について、以下のとおり整理してみた。 (歳出の会計年度所属区分) 第143条 歳出の会計年度所属は、次の区分による。 (1)~(3) 略 (4) 工事請負費、物件購入費、運賃の類及び補助費の類で相手方の行為の完了があつた後支出するものは、当該行為の履行があつた日の属する年度 (5) 略 2 略 「履行があった日」とは「履行確認(検査)の日」と解されている。 庁舎警備等で3月31日までを契約期間とする契約の場合、3月31日午後0時をもって履行があったこととなり、当該契約の履行確認(検査)の日は物理的には翌日以降とならざるを得ない。その場合、歳出の会計年度所属…
しん&れいです。 今年のGWは2019年以来、新型コロナの感染拡大防止のための行動制限がない大型連休となりました。さらに、この連休を暦通りに休めることは、しんのお仕事の都合上、これまでほとんどなかったことでした。 そんな今年の連休ですが、レンタカーを借りて、関東近辺に日帰りでお出かけすることにしました。 千葉の南房総を回ろうか、秩父の羊山公園に行こうか、狭山にムーミンのテーマパークがあったな……と検討した結果、ネモフィラで有名な茨城県のひたち海浜公園に出かけることにしました。 そういえば、水戸市の偕楽園も行ったことがないし、大洗で海鮮丼も食べてこようか、途中にイオンがあったら買いたい物もあるし…