老年精神科医で、毎週のように新書本を出している和田秀樹医師らによると、高齢者には「やせ体形」は良くなく、「ややぽちゃ」が理想だと説いている。 実際、65歳以上の高齢者は、BMI値が21.5を下回ると「やせすぎ」なのだそう。 日本では、長年肥満が嫌われており、ずっと「カロリー制限を」「やせが理想で美しい」と思われてきたから、こんなことを言われても急には受け入れられにくいだろう。しかし、BMI値はもともと「60歳未満」の人々の「やせ、普通、肥満」のラインを引くのに用いられてきたもので、65歳以上になると、数字が違ってくるのだそう。 実際、65歳以上だと、BMI18.5から20未満は、「軽度肥満」よ…