カプコンのゲームソフト『ロスト プラネット2』に登場する、「カテゴリーG」のAK(エイクリッド)。
姿といい、砂漠での対決といい、プレイヤーの攻撃手段が砲撃といい、 こいつの登場するミッションは、同社の『モンスターハンター3(Tri-)』(MH3)に登場する「ジエン・モーラン」撃退クエストそっくりである。
アカメ科の魚。四国と九州の一部の川の汽水域に生息する。最大で体長1.5m、体重30kg。
関連語 リスト::動物 魚類
いま帰宅した。 今日は早朝から、三重県へ行っていた。かつて住んでいた土地である三重県。主な目的地である菰野町には大好きなお店があり、友人知人が住んでいる。我が家からは(高速道路を使えば)あっという間の土地でもある。3時間ほどひたすら西に走っていけば、いつの間にか着いてしまう。 致死量の友だち (二見文庫) 作者:田辺青蛙 二見書房 Amazon そして今日は、名張市の「赤目四十八滝」にも行ってきた。こちはら初の訪問となる。というか、名張市そのものに縁が無い。三重県に住んでいた時にも、ほぼ通過するだけの土地だった。 赤目四十八滝そのものが目的地というわけではなく、その入口にある「赤目滝水族館*1…
こんばんは、もとかんです。 私が仕事に行ってる職場には、亀以外にいろんな生き物が飼育されてます。 アロワナや、アマゾンの大きなナマズ、エイその他多数。 その中には、アリゲーターガーもいます。 体長は1m弱でしょうか。 アリゲーターガー、よく観察すると他の魚とはなんか違います。 ワニのような口に鋭い歯、そして太古の基本的な形態を変えずに 古代魚をおもわせるシルエット。 アロワナも頭以外は、シルエットが似てます。 一緒の水槽にいる珍しい「アカメ」と比べると、体型がまったく違います。 ja.wikipedia.org 「アカメ」、昼間でも太陽光で目が紅く光ります。 なぜ光で目が紅く見えるのか不思議な…
謎の喉の渇きが止まらず、起きてから6時間で3リットルくらい飲んでいる糖尿疑惑の中元です。マジかよ。 はい。実をいうと日月にかけて、ある種ハチャメチャな釣行計画があったのが、くそ台風のせいで飛んでしまい、ネタに呻吟している。 てことで、1月に実施したネタ募集アンケートを引っ張り出したところ、ヒラマサと同率一位で知識系の記事を希望されている魚がいた。 それは、アカメだ。 アカメ - WEB魚図鑑 陸上だと全然わからないが、真っ赤な目が特徴であり、覚醒した格闘ゲームのキャラみたいなラスボス的雰囲気を醸し出している。 fishing-go-go.com そんな映えすぎるフォルムもあってか、怪魚として人…
ブログを見てくださった皆様に快適な旅をしていただくため、旅好きの筆者が実際に体験し、気になったポイントを紹介していきます。今回は、改装中につき格安料金で入館できる須磨水族園に行って来ました。(本館のみ営業)ここがポイント! ①アクセス 駐車場(第2駐車場)の場所にご注意! ②チケット キャッシュレス対応は公式ページからのみ! ③筆者の選ぶ見どころ ・大水槽 ・かわいいクラゲたち ・幻の魚アカメ順番に解説していきます! ①アクセス 須磨水族園には専用駐車場が無いため周辺の須磨海浜公園第一駐車場か第二駐車場などに駐車する必要があります。 筆者は西側から来園するため、今回は施設の西側に位置する第二駐…
おはようございます。 パチスロ株です。 Follow @a10281028 本日は3機種の立ち回りについて 書いて行こうと思います。 // 2/25追記 ※遊タイム2周目は基本発動しないと ご指摘かなり頂きました 誠に申し訳ありません。 2周目発動する機種が少ない? 発動する機種は調査ですがもしあれば コメントなど頂けるとありがたいです。 コメントやDMくれた方これからも 何かありましたらご連絡 よろしくお願い申し上げます。 1機種目 『新世紀エヴァンゲリオン 決戦 プレミアムモデル』 遊タイム狙いしたんですが なんとゲーム数が750ゲーム? これって遊タイム天井発動して スルーして2度目の遊…
高知県四万十市との境、山の緑と四万十川の支流に囲まれたのどかな場所、愛媛県の松野町へやってきました。 目的の場所は、おさかな館という水族館です。 この水族館についに訪れることができました。 前回行こうとしたときにはまさかの休館日だったために、プランBに変更となったんですよね。 プランBの旅行記はこちら。 www.berao-setouchi-fishing.com 今回はきちんと休館日を下調べしたうえでやってきました。 松野町は全面積の8割以上が森林という場所にあり、「森の国」をキャッチフレーズにしている大自然豊かな町です。 今回訪れた水族館は虹の森公園まつのという公園内にあり、レストランやガ…
パープルイズム JAIL / ジャイル アカメ用ストリンガー改造 パープルイズム JAIL / ジャイル アカメ用ストリンガー改造 久々の青物 追加用のワイヤー購入 ストリンガー改造 スズキ・青物用ワイヤーの装着 久々の青物 自分は、いつもリリースしてばっかりなので、あまり魚をキープしませんが...先日、良型の青物を釣り久々にキープしようと、持って行ったストリンガーを出したのですが、ストリンガーのワイヤーが太かったので、使うのを諦め、直ぐに〆てそそくさと、帰宅しました。 しかし、ワールドシャウラ2953R-3 このクラスの青物でも余裕で耐えられます。ロッドを立てて曲げ込めば、魚は自然に浮いてき…