この記事では日本神話(古代史)に登場する長髄彦(ナガスネヒコ)と東北地方の蝦夷が『もののけ姫』のアシタカのモデルになっているという仮説について考えます。 石切劔箭神社の祭神は長髄彦? イシキリはアイヌ語で長髄彦? 安倍晋三の祖先は長髄彦? アシタカのモデルは長髄彦か? 石切劔箭神社の祭神は長髄彦? 大阪府東大阪市に石切劔箭(いしきりつるぎや)神社があります。 生駒山の麓に鎮座し、かつては生駒山の上にはあったそうで、御神体は生駒山だったのでしょうか。 祭神は饒速日尊(にぎはやひのみこと)と その子である可美真手命(うましまじのみこと)を祀っています。 元々は長髄彦の一族が大和国を治めていましたが…