アスベスト飛散防止サポート室長に就任したものの、アスベストの怖さは実感としては解りませんでした。 ゼネコンに勤めていた時、現場管理の事務を担当していましたので、1980年代の若手の頃には建築現場にはしょっちゅう行っていました。 吹き付けのアスベストが原則禁止されたのは1975年(昭和50年)ですから建築現場に行っても盛大にアスベストを吹き付けている光景は見ていないはずです。 そんなアスベストも2006年(平成18年)には全面禁止されました。 海外の原則禁止は欧州の国々が早いです。 アイスランド(1983年)、ノルウェー(1984年)、オーストリア(1990年)、オランダ(1991年)、イタリア…