アラフィフとは、 「Around50(アラウンド・フィフティー)」の略で、50歳前後の人のことをいいます。 だいたい47歳以上53歳くらいを指すようですが 45歳から55歳など年代によっても捉え方は違うようで正確な数字はないようです。
アラフィフは「アラサー」「アラフォー」の言葉が流行し、 そこから派生した言葉で2000年代後半から使われるようになりました。
関連キーワード ・アラサー ・アラフォー ・アラ還(アラカン)
こんにちは。らふ子です。 最近 なんだか頭がもやもやして なかなか集中できないことが多いんです。 まるで頭に薄い霧がかかっているような感覚で うっかりミスも増えちゃって…。 家事の途中でも「あれ?次は何するんだっけ?」とか ぼーっと考え込んでしまうことがよくあるんですよね。 「これって年のせいかな?」 「疲れが溜まっているのかな?」 なんて思いながらも このもやもやが続くのが気になってしまって…。 思い切ってネットで「頭 もやもや」と検索してみたんです。 そしたら そこで目にしたのが「ブレインフォグ」という言葉でした。 私と同じように 「頭がぼんやりする」「集中力が続かない」「物忘れが増える」…
おはようございます。 曇天の空、 湿度は高いですが、 多少、風が涼しい朝です。 今日は 通常の朝ルーティンに自分を乗せて。 日中の気温に比べれば、 マシだな~なんて思いながら 朝のウォーキングを 済ませてきました。 田んぼの畦道を歩いていると 朝からカエルの合唱。 道路に目をやれば、 ミミズの行進。 (女性の方、爬虫類等が苦手な方、朝からゴメンなさい。) 中途半端な田舎町に 住んでいる人間にとっては 夏だな~の一コマの朝です。 そんな水曜日のブログ記事。 今日は ぼちぼちオヤジの お腹事情のお話を。 ここ数週間。 食事後の胃もたれ、胸焼けが ヒドイのなんのって。 同時にやってくる 腹部膨満と、…
シーズン切り替わり直後は厳しいこともあるが、ちょっとまたXに上がれなくて嫌になりつつあります。 ブキは得意だと思ってた種類が軒並み1000-1200。 あんまり使ってないブキだと高め(1500)に出て、そこからどんどん下がっていく。 恐くて使えません。 チャージャーとか使いたくても、キャリーできるほど強くないし、一生かかってもそんなに強くなれないと思うから、あんまり使ってません…… 当たるときは当たるんですけど、たとえば、戦闘力が低い味方が多くって、前線でバタバタやられているとき。 どうしようもありません。 相手のインクだらけで、相手が自由に動き回っているので、当たりゃしない。 それどころか、…
梅雨があっという間に明けて、今日から7月ですね。 もう今年も半分終わったなんて、月日が過ぎるのが早いです。 今週も週末と、平日のお買い物以外は引きこもりで、運動は ひたすら踏み台昇降です。 夏が本当に苦手なので、こう暑いと気軽に外出できないですね。 今セールの時期ですが、昔ほどセールだからお買い物しなくちゃと言う 焦り?はありません。 セールまでに必要な物や、欲しいものをほぼ買い終わっているので セールが始まったからといって特に買うものもないですね。 まぁそもそも、昔ほど物欲がありません! そして前回の続きですが、京都の三室戸寺に行った後、伏見の川魚やさんに 鰻を食べに向かいました。 主人が鰻…
こんにちは。らふ子です。 今日は 最近我が家にやってきた心強い味方「ホットクック」のお話をさせてください。 これがもう、本当にすごくて! 特にこの時期 夕飯の準備って台所に立つだけで汗だくになりますよね。 私、夏場の料理が本当に苦手でして…。 でもホットクックが来てからは その悩みから解放されたんです。 だって 火を使う機会がぐんと減ったんですから! 炒め物や煮込み料理も ホットクックにお任せ。 キッチンが熱気でムンムンすることもなくなって それだけでもう感動ものです。 使い方もとっても簡単で 材料を切って入れて あとはスイッチをポンと押すだけ。 あとはホットクックが勝手に美味しい料理を作って…
続きます。 いや子供かよっていうミス…。 今回、函館旅行に備えて「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」を見てきたので、 観光地で、わーここコナン君がスケボーで走ってたとこ!とか思い出して楽しかったです♪ ランキングに参加しています。 下記のバナーをポチッとしていただけると嬉しい限りです♪ ランキング参加中【公式】2025年開設ブログ ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代 ランキング参加中漫画ブログ
こんにちは。らふ子です。 先日 朝いつものように綿棒で耳掃除をしていた時のことなんです。 ふと右耳に違和感がありまして 耳の奥でたまに「カサカサ」と小さな音がするような気がしたんです。 最初は「まぁ、そのうち取れるかな」なんて軽く考えて そのままにしていました。 でも なんだか気になってしまって ついネットで「耳の違和感」「綿棒の綿」なんて検索してみたんですね。 そしたら 色々な怖い情報が出てきてしまって…。 急に不安になって 思い切って近所の耳鼻科を受診することにしました。 先生に診ていただくと 「あー、これは綿棒の綿ですね」とあっさり。 そして 内視鏡で見せてくださったのですが もうびっく…
猛暑日よりは梅雨空のほうがマシ。そんなタイミングで名古屋へ行ってきました。奈良県からは特急で2時間。日帰りも充分可能ですが、立地抜群のビジネスホテルが格安だったので、1泊2日のひとり旅を満喫してきました。 新幹線がいらない距離でした。踏切りで見かけるたびに乗ってみたいなぁと眺めていた特急ひのとり。通常の特急列車より200円上乗せ(レギュラー席)するだけで、プチ贅沢を楽しめます。新幹線並みの座席間隔で、とても快適でした。 特急ひのとり / 訪れた3か所 名古屋駅に到着すると、人々の歩く速さに都会へ来たなぁって思います。小雨が降りしきる中、まずは名古屋城へ。復元された本丸御殿を見学するのは、これが…
アラフィフは眠りが浅いので 目覚まし前に起きれるぜ! 前日の心配は杞憂に終わったぜ! 日本酒、美味しかったけど、修行が足りなかった…。 次回は朝練してから臨みます!(どんな?) センチュリーマリーナ函館、朝食ビュッフェは 「かりそめ天国」でも紹介されてたくらい 豪華でした!そしてスパも素敵でした♪ また行きたい…。 じゃらんのプランにもありますね♪ ランキングに参加しています。 ポチッとしてもらえると嬉しいです。 ランキング参加中【公式】2025年開設ブログ ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代 ランキング参加中漫画ブログ
今日はお天気も雨が降ったり、曇っていたりでパッとしませんね。 まぁ梅雨だから仕方ないですね。 こんなお天気なので、お家で大人しくお掃除と踏み台昇降をして 体を動かしています。 もうそろそろ、夏のセールが始まりますが、一部始まっているので 見に行こうかなぁ。。。 でもその前に、昨日ネットで2着注文してしまいました。 この春ぐらいから、ちょっと油断してお買い物が増えているので 気をつけないといけません。 ちょっとクローゼットがきつくなってきました。 お洋服以外はそんなに買わないんですが、お洋服はつい買ってしまいます。 断捨離しなくては。。。 そして本題先週末は、朝7時過ぎに出発して京都にお墓参りに…