2009年4月に発見された新型インフルエンザ H1N1 の呼称。日本時間2009年5月1日に世界保健機関 (WHO) により「新型インフルエンザ」から「インフルエンザA」に改められた。
動物のインフルエンザウイルスが、人の体内で増えることができるように変化し、人から人へと容易に感染できるようになったもの。このウイルスが感染して起こる疾患をインフルエンザAと言う。
今般、メキシコや米国等で確認された豚インフルエンザ(H1N1)を感染症法第6条第7号に規定する新型インフルエンザ等感染症に位置づけたところです。