カヌレ・ド・ボルドー Cannele de Bordeaux
フランス、ボルドー地方が本場の焼菓子 原材料は牛乳、砂糖、卵、小麦粉、バター、蜜蝋、ラム酒など カヌレ型と呼ばれる(主に銅製)容器で焼き上げる。 カラメル色に焼けた表面はパリっと香ばしく、中はもちっとした食感で濃い〜プリンのような味です。
今回は、成城石井のカヌレをご紹介したいと思います。 成城石井カヌレ 成城石井カヌレとは? 成城石井カヌレの価格、カロリーは? 実食レビュー 成城石井カヌレ 成城石井カヌレとは? ワインで有名なボルドー地方で作られています。ラム酒の香りとしっとりとした食感が特徴です。フランス伝統の焼き菓子をお楽しみください。(公式ホームページより) うちの近所に成城石井はないのでお出かけした際に発見して思わず購入してしまいました! 成城石井もスイーツが豊富でテンションが上がります。 また美味しいスイーツを発見したらご紹介しますね。 成城石井カヌレの価格、カロリーは? 価格 599円(税別) エネルギー 340k…
今回は、北海道二段熟成カヌレをご紹介したいと思います。 先日はファミマの生カヌレケーキをご紹介しました。 こちらもかなり美味しかったです♪ www.mochikiko.com 北海道二段熟成カヌレ 北海道二段熟成カヌレとは? 北海道二段熟成カヌレの価格は? 実食レビュー 北海道二段熟成カヌレ 北海道二段熟成カヌレとは? 北海道産の素材に徹底的にこだわったカヌレ。着色料・保存料は一切使用せず、小麦粉は二種類をブレンド。 『カリッ』『モチっ』を再現するために丁寧に混ぜ合わせた生地を二段階に分けてしっかり熟成させています。 こだわって製造されたカヌレは、香ばしい風味が特徴です。 ちなみに、カヌレは以…
人生初カヌレに挑戦です カヌレ初心者です 最近になって「カヌレ」という食べ物の存在を知りました。よくわからんのですが、巷で流行っている感じなんでしょうか? そんな感じの僕知ってるのカヌレ前情報はこんな感じです。 フランス的な地方のお菓子らしい。ベルギー?ドイツ? 最近流行っているらしい パン的な食べ物? 小さい割に値段はちょっと高い うちの妻が食べたがっている << これは重要 こんなてきとうな知識です。まぁ、予備知識はゼロでございますね。 食べ物にもそんなに詳しいわけではないので、「あれでしょ?タピオカ的なノリの食べ物でしょ??」くらいにしか考えていなかったですね。 駅で売られちゃ気になるわ…
こんにちはふぁそらです♪ いつもの19時を過ぎて号外です。 昨日嬉しすぎるお知らせがありました! コッタさんのカリフォルニア産チーズレシピコンテストにてなんと グランプリ獲得🏅🏅🏅 びっくりしました! 仕事から帰ってコッタさんからのメールマガジンを読んでいたらコンテスト結果発表の文字が。 コンテストサイトに行ってみるとなんとドドーンと一番最初に載っているではありませんか✨ 叫びましたね! 1人で(笑) 嬉しい❤嬉しすぎる❤ 憧れのコッタさんにてグランプリとっちゃった☺️ www.cotta.jp コンテスト開催を知った時点でチーズを取り寄せ試行錯誤した甲斐がありました。 これもひとえに応援して…
私のカヌレ好きを知る友人から、ファミマの新商品「生カヌレケーキ」のリンクが送られてきた。なんと、コンビニでカヌレを買える日がくるとは…! 生カヌレって最近よく聞くけれど食べたことがなく大いに興味あり。というわけでいそいそとファミマへ。目当てのものは、プリンやティラミスと並んでチルドスイーツコーナーに鎮座していた。ぱっと見の印象は「ちっさ!」。でもまあ、158円ならこんなもんか。 いわゆるカヌレの形ではなくドーナツ型。中央にクリームが入ってる。 断面こんな感じ。カヌレならではの表面のガリガリ感は少なめ。中の弾力はなかなかのもので、いい具合にみっちりムチムチしている。バターや洋酒の香りもして、味は…
今回は、ファミリーマート新作 生カヌレケーキをご紹介したいと思います。 生カヌレケーキ 生カヌレケーキとは? 生カヌレケーキの価格、カロリーは? 実食レビュー 生カヌレケーキ 生カヌレケーキとは? カヌレ生地をドーナッツ型に焼き上げ、中心に北海道産生クリームをブレンドしたホイップクリームを入れました。 (公式ホームページより) こちらの商品は5月31日新発売。生地にお酒を使用しているという記載もあり、期待できます。 ちなみに、カヌレは以前こちらでもご紹介しました☆ www.mochikiko.com 生カヌレケーキの価格、カロリーは? 価格 158円(税込) エネルギー 236kcal カヌレ…
今日は朝は曇りでしたが、帰りは雨がパラパラ降っていました。今日のおやつは焼菓子のカヌレです。仕事で遅くなって少し疲れたのでスイーツが食べたいと思っていたら、駅のグランドキオスクでカヌレが売っていたので買ってきました。至福のカヌレ ほうじ茶ショコラです。愛知県名古屋市のブライド・トゥー・ビー(カヌレとアイス)さん製造です。 グランドキオスク掛川で380円(税込)で買いました。 1個当たり228kcal、食塩相当量0.07gです。プレーン(バニラとラム酒)とほうじ茶ショコラが売っていてほうじ茶ショコラを買ってきました。 ほうじ茶ショコラは5月限定となっていました。切ってみると中もダークブラウンでし…
東京ドイツ村へ遊びにいきました その前に、ちょっとブレイク 袖ヶ浦駅前にあるカフェ ブレッド&コーヒー モーモーズ 駅からすぐのところ、駐車場があります 美味しそうなパンがずらりと並んでる ランチ前なので、ショソン・ポム(アップルパイ)を二人で食べました とっても美味しいかった! 珈琲もなかなか美味しい テラス席で頂きました とっても素敵なお店です パンドミをスライスしてくれるので、待っていました パンドミ美味しい、カヌレもとっても美味しかった 平日でしたが、お客さんが代わる代わる来ていました
こんばんわー この春から、今年度に入ってからあらゆるものの物価が高騰している感がありますが・・実は今通っているスポーツジムの会費も今回値上げになりました・・・(-_-;) それも100円~200円程度の話ではなくてですね・・・(~_~;)まあ・・昨今のあらゆる原料費?特に光熱費なんかも高騰の一途でしょうから・・仕方ないっちゃあ仕方ないんですけどね・・。まったくもって・・庶民には厳しい話ですよね・・ こんな時には「うめじろうの相対性理論」! 会費の値上がりによって、自分の支払いが例えば1000円増える、と考えるとダメ。 そうじゃなくて、私がジムに通う為にはジムの存続が必要条件なワケで、そのジムを…
1.はじめに 生地をチャイ風味にしたカヌレ。型も以前使用していたものから変えているので記録もかねて。 カヌレのレシピ - gm0753のブログ カヌレ作成記録 - gm0753のブログ 2.参考 youtu.be 3.材料、型など ●材料・牛乳 560g・ココナッツオイル 35g・紅茶の茶葉 大さじ1~2くらい・シナモン 1本・八角 1粒・カルダモン 20粒・クローブ 5粒・ロングペッパー[ヒハツ](パウダー) 少し・ナツメグ(パウダー) 少し・全卵 2個・卵黄 2個・薄力粉 80g・強力粉 50g・グラニュー糖 290g・ラム酒 大さじ1くらい・型に塗るバター 適量 ●型、その他型:鉄製(シ…
今回は兵庫県の城崎温泉・豊岡・出石・神鍋周辺の最安値ホテル・旅館を15個紹介したいと思います。宿泊サイトで評価が高いホテルや旅館を厳選して記事にまとめました。ぜひ参考になれば幸いです。(情報は記事掲載時点のものであるため、詳細をきちんと確認してからご予約お願い致します。 各ホテルの施設情報を確認できるリンクを用意してあるので、そこからスムーズに確認することができます。)
からだがおもたい。重力がどうのということではなく、細胞のひとつひとつが鉛になっているようなかんじ。なんとか体を起こして東京へ。 東京駅では絶対にカレーを食べようと思っていて、エリックサウスへと向かうと、長蛇の列。私は待つのが嫌いすぎるんだとおもう、ミールスのために並ぶのを諦め、結局もごもご歩いてなんともいえないカレー屋さんに入る。これだけ歩くならやっぱり並べばよかったと後悔。ご飯屋さんが思っていた感じじゃないと不機嫌になってしまう、というか、絶対にもっとよい選択ができたのに、という自分への苛立ちを感じる。なんとか気分を取り戻そうと飲んだアイスクリーム屋さんのシェイクが、すごく少なくて驚く、ハァ…
こんにちは!✋ 最高気温30度越えの日々が続き、夏本番ジリジリと迫ってる今日この頃🥲🥲 本日はカヌレ堂へ行って来ました〜!! 購入した物は、アソートBOXの8個入りです。 価格は、1190円でした! それでは見ていきましょう👀 ほほぉーー、なんとも可愛らしいシールです 中身は、こんな感じです! 6月限定商品 中央左上の焼きとうもろこし 中央右上のすもも でした!! 焼きとうもろこしの味が気になりすぎる… 実際食べてみると、それぞれ個性がかなり引き出されていてとても美味しかったです😋 サイズ感は、とても可愛らしいサイズ感でありました!2個、3個…っとパクパク食べ進めてしまいます💦 金曜日の13:…
河口湖と言えば一昔前の避暑地やキャンプ地で有名ですが、謂わばちょっとしたリゾート地にあるこちらにお邪魔しました。ゴエミヨにも2021,2022と2年連続で選ばれています。 レストランは街の中心地からはちょっと離れているでしょうか。内装はカウンターとテーブル席が3-4つほど。木が多く温かみのある雰囲気です。 まずはハートランド。650円とゴエミヨに載る様な店にしては安い。泡がかなり残念な感じですが、量はたっぷりなのでギリ許せます。 アミューズから。自家栽培の新玉ねぎのスープです。まじで何も入れてないの?ってぐらい甘い。玉ねぎの嫌な香りも無く美味しい。素敵な滑り出しです。 ムツのフリットに南部茶の…
こんにちは!!!!! 今回は今週末キスマイが名古屋に来るということで、キス担に行ってほしい!行くべき!キスマイスポットを名古屋が地元の私が伝えられる範囲で紹介していきたいと思います☺️ ただ今回は週末とはいえ日曜日、月曜日で余裕を持って遠征できる方は少ないと思うので、バンテリンドームから移動できる範囲でお伝えします。 私が知っている範囲なので載せきれてないこともあると思います。全てではないというのをご了承の上、名古屋観光に参考にしていただけると嬉しいです! 芳光 (名古屋市東区) 芳光といえばわらび餅です! これは千ちゃんがスイッチの試食で食べていました。バンテリンドームからもアクセスが良いし…
☆水曜日は10~18時、土曜日は8~15時までの営業になりました。 残りのパンが沢山あるときには、延長して販売いたしますので、残情報をチェックしてください!●パンを入れるマイバックは持参してください。2円、3円、5円で販売もしています。●5千円札と100円玉が不足しています。★大変小さいパン屋で手が回りませんので、申し訳ございませんが、ご予約、お取り置きはできません。ご了承ください。★販売パンのご要望を色々とお聞きしておりますが、商品の売れ方を見てメニューを決めておりますので、それぞれのお好みとご都合に合わせてパンを作ることはできませんので、ご了承ください(__)(__)(__)★全商品、個数…
おはようございます! 今朝は少し頭が重い感じ。 今にもザーッと雨が降りそうなこの空模様のせいかもしれません。 先日後輩からプレゼントされた カヌレとコーヒーを食べていると 案の定忍び寄る黒い影…。 くださいな。 これはあげられないな~。 ココとニコは「おしまい。」で去って行くのだけれど。 アンコは聞こえないからな~。 じゃあこっちから来てみました。 自分のじゃないんだって 分かるまでに少し時間がかかります。 そしてお約束の笑わせ戦法(^︶^) この後諦めて去っていきましたとさ。 言葉とセットでハンドサインをあまりたくさん教えてなかったな~と反省です。 今からでも少しずつ取り組んでいこうね。 ラ…
たむらしげるという絵本作家が好きという話を以前書いたのだが、そのたむらしげる先生が個展をやるということが先日分かった。 居ても立っても居られないッ!となり週末に行く計画を立てていたが、ちびたちをどうするとかいつ行くとかそういうのを考えていくと、無理じゃね?となっていた。ワンチャン先週の日曜、美容院とバンドの練習の隙間にねじ込もうと思ったら日曜は個展会場の定休日だった。 もう無理かな〜と諦めかけていたものの、やっぱり行きたい!という想いが湧き上がったのが昨日のこと。今週来週のどこかで有休か午後休か取れないかな?と考えてみた。なんなら話題のシンウルトラマンも観たいな、と思った。 会議があると休みづ…
テイクアウトもイートインも気軽にドリンクメニューが揃った定番カフェ! 葵区両替町、静岡駅前から続く両替町通りの一番奥のエリアにあるカフェ。静岡駅中心に複数店舗展開する、ラテ系のドリンクが豊富なお店です。 オリジナルグッズや商品で飾られた、イートインスペースも広めなカジュアルな雰囲気の店内で、気軽に一服コーヒーや手作りデザートで休憩できます。 以前紹介した南町店(プリン&カフェラテ)の記事はこちら。今回は南町店利用時に気になったコーヒーゼリーとチャイを試してみました! 店舗紹介 hugcoffee 両替町店:雰囲気 hugcoffee 両替町店:メニュー イートインでスイーツ休憩 さっぱり甘いコ…
忙しいというか 気候のせいで筆が鈍ってます…。この湿気は本当に健康、精神衛生上落ち込みます。 もーぐだぐだになりません⁉️ ダメージ受けるのは中年以降なんでしょうか…?? ところで タイラーがいいもの見つけたからって 買ってきたTシャツ…… いやウマイ‼️ って思ったのアタシだけ⁉️ 今夜から始まるお買い物マラソンセール 24時間限定のセール品【21日10時~24時間限定200円OFF)】《韓国のお母さんの味》お試しセット 一押し 6点 セット 白菜キムチ カクテキ オイキムチ タコの塩辛 王様豚耳 生姜キムチ【 韓国キムチ お試し セット 本場 白菜 キムチ 塩辛 豚耳 惣菜 セット 韓国食…
お客様から綺麗な包みで紅茶やジャムが届く。お礼の電話かメールしようかなと思ったけど、開くと手書きでメッセージが書いてあった。わざわざデパートに行って*1、品物を選んで、その場でカードや送り状を書いてくださったんやー(#^.^#)と思うと有難いことで、やっぱちゃんとお礼状書こう✒ 今の市内でも2日、土曜日✖だから、明日出すと週明けになっちゃう💦サービス低下させすぎじゃ…と文句言いつつ、すぐ投函📮 中之島美術館でモディリアーニ展を見た。 5Fのみの展示なんだけど、広いのねーここ。さまざまな作家さんの作品も含め、展示点数たくさんね。 なんとなく、暗く不気味な感じがして、好きな画家かと言われるとそうで…
こんにちは☺️ 今回はウェスティンホテル東京、ザ・テラスで平日限定で開催されているベリーベリーベリーデザートブッフェに行ってまいりました🏃♀️ ベリーが主体のフェアは今回初の試みとのことで、一体どんなスイーツたちが登場するのか、、、酸味が苦手民としては楽しみなような怖いような複雑な気持ちで心待ち(?)にしておりましたよ🤗← ではでは、早速今回の様子を張り切ってレポートして参りましょう🙌 当日は10分ほど前から案内がスタート🏃♀️ 既にビュッフェ台も整えられていたので、さっそく写真撮影に移行しました🙌📸 ミックスベリーのラッシー クランベリーケーキ 赤いベリーとココナッツのスープ バナナとカ…
「週末、金沢。」では新たにオープンしたお店をどんどんご紹介しています! 「いつか見たあのお店の開店記事、どこにあるのかな?」 「あのお店のオープン情報、すでに記事になってたっけ…?」 そんなときに確認しやすいよう、金沢市を中心に石川県内の新店・リニューアルオープン情報をまとめてご紹介します! 2022年の開店・リニューアル情報 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2021年の開店・リニューアル情報はこちら! 2020年の開店・リニューアル情報はこちら! 2019年の開店・リニューアル情報はこちら! 2022年の開店・リニューアル情報 7月 7/16(予定) 石川県立図書館 6月 6/1 …
この間テニスしたときに一番おしゃれなオッチャンがバスケットシューズでテニスしてたんですよ! こんなやつエアジョーダン高いな これなんかもいいじゃない? ええ〜それバスケのシューズでしょ⁉️ カッコいいけど… 大丈夫なの⁉️ そしたらコーチが ハードコートだし まあ基本同じだよ!大丈夫! って言ってたけど…… そうなのか⁉️ なんならバスケのが細かい動きが 多いような気もしますね…。 今夜から始まるお買い物マラソンセール 24時間限定のセール品【21日10時~24時間限定200円OFF)】《韓国のお母さんの味》お試しセット 一押し 6点 セット 白菜キムチ カクテキ オイキムチ タコの塩辛 王様…