正式名称はKALDI COFFEE FARM。 (株)キャメル珈琲の展開するコーヒー豆と各種食材のお店。都内を中心に直営店を構える。コーヒーを始めとした10,000アイテムにも及ぶ世界の食材が取り揃えられている。店内にいる人にコーヒーを出してくれるサービスが独特。 なお、店員のほぼ100%は女性だとか。
KALDIさんで販売されている、期間限定のフレーバーコーヒーを買ってきました! 「カフェカルディプレミアムドリップ ストロベリーフレーバーコーヒー」です。 1個税込200円です。(2025年4月時点) お店で見かけてから気になっており、一度飲んでみたかったんです。”期間限定”で”プレミアム”なコーヒーという謳い文句につられてしまいました笑 コーヒー豆の産地はコロンビア、ブラジル。それに加えて、なんとイチゴの果肉が入っているんです! ピンク色の大きな粒がイチゴの果肉です 一般的なフレーバーコーヒーは、コーヒー豆に香料で風味を加えているそうですが、ストロベリーフレーバーコーヒーは果肉そのものが入っ…
こんばんは、かやです。 先日またKALDIでお買いものをしてきました。 今台湾特集してるんですよね!辛い物は得意じゃないけど好きなので、気になるものがたくさんありました。 購入したのはこちら ・豆乳ビスケットさくら ・ポーションコーヒー 無糖 429円 ・台湾風まぜ麵 花椒しょうゆ味 356円 ・花椒香る台湾風胡麻だれ 480円 ・台湾風果実茶 ジャスミン&パイン 199円 (価格は記事作成時点。税込み) 最近はまっている豆乳ビスケットのさくら味がでてました🌸! 今オンラインサイトみると見当たらなかったので、もう販売してないのかな… 正直プレーン味のほうが好みでしたが、季節感も感じられて、たま…
昔、波乗りをしに行っていた”ハワイ”で良く食べていた「プレートランチ」 その当時に撮った写真が残っていました~w 当時は確か6ドル前後だっとと記憶していますが、ここ最近で”ハワイ”に行った友人の話では、プレートランチが15ドル~18ドルとの事で、約3倍! 買い物へ行くと、日本の物価高にも驚かされる今日この頃ですが、”ハワイ”の物価高(旅費も含め)ビックリです! 色々とざわつく経済事情となっていますが、また気軽に行ける”ハワイ”旅行、お手軽に食べられる「プレートランチ」の時代が来てくれることを願い・・・・・ 因みに、ちらっと映り込んでいる”BUD LIGHT"は、当時、水より安い1ドルしないほど…
カレーの香りが食欲そそる♪ビーフンと調味料がセットになった便利なインスタント食品をレビューしています^^ 今回ご紹介するのはこちらの商品。 ビーフン(50g)、調味料が入って156円です。 ビーフンはタイ、他は日本製になります。 材料はピーマン2個、もやし100g、小エビ適量を使用。フライパンに薄く油をぬったらもやし、ビーフン、その他を重ねて水を入れて蓋をし加熱。2分待ったらビーフンをほぐし再度加熱、最後に粉末調味料を加えてよく炒め合わせたら、6分ほどであっという間に完成です^^ うーん、カレーのいい香り♡ ひと口食べると、そんなエスニックな味わいではなく、どこか和風で馴染みのある味付けで食べ…
KALDIや輸入食品を扱うお店などでたびたび目にしていた「念慈菴(ニンジョム)」 こちらは香港・台湾で親しまれている漢方薬のメーカーで、主にハーブやスイカヅラなどの漢方薬をブレンドしたのど飴が有名です。台湾のお土産としても人気が高く、喉を大切にしている歌手や声優さんで愛用している方も多いとのこと。 《京都念慈菴》枇杷潤喉糖【キンカンレモン味】 《京都念慈菴》枇杷潤喉糖【オリジナル味】 缶入タイプと袋タイプがあり、味もオリジナルからフルーツを合わせたフレーバーがあります。 この独特な目を惹くデザインがいつも気になっていたのですが、漢方に苦手意識があり口に合わなかったらどうしよう…という不安からな…
最近パンに塗るスプレッドにはまっています。 カルディにも引き続きはまっています。 今回はカルディで購入したジャム2点をご紹介します。
スッキリ爽やか♪美しい青色が楽しめるノンカフェインの水だしハーブティーをレビューしています^^ 今回ご紹介するのは「水だしバタフライピー レモングラス&ミント」。 ティーバッグ8袋入りで398円です。 ↑↑以前もバタフライピーをレビューしましたが、こちらは水出し専用のアイテムになります。 レモングラス、バタフライピーとペパーミントが使用されていて、香料入りです。 水500mlにティーバッグ1袋を入れたら常温で2時間。冷蔵庫の場合、抽出時間は4時間です。 水を加えてすぐ、じわーっと淡いブルーに。 常温で2時間後、しっかり色がでました^^ レモンとミントのスッとした香り。雑味のないクリアな味わいで…
先日行った「アウトレットパーク木更津」で、KALDI(カルディ)の”エマルジョン ドレッシング”を購入! 以前ネットで見かけ気になっていたドレッシング「ジョセフィーヌ・ドレッシング」 ただ、こちらのドレッシングは購入するのに会員登録が必要で、しかも紹介制との事で、定価では一本1000円ほどで販売されているようです。 chisou-media.jp 検索すると大手ネット通販サイトでも販売されていましたが、値段が1本で1800円前後でした💦なかなかこれには手が出ないな~と諦めていましたが、この【エマルジョンドレッシング】が「ジョセフィーヌ・ドレッシング」の近い味がするとの噂を耳にし気になっていまし…
カルディで購入した当たり商品♪今回は米粉を使用した卵と牛乳で作るパンケーキミックスをレビューしています^^ 今日ご紹介するのはこちらの商品。 価格は312円です。 ↑↑最近レビューしたレンチンで作る米粉蒸しパンが満足のいく仕上がりに作れなかったので、グルテンフリーアイテムのリベンジです✨ パンケーキミックスはプレーンタイプもありましたが、宇治抹茶味のほうを購入しました。 使う材料は卵2個と牛乳100cc。生地をよく混ぜて、バターを熱したフライパンで3分焼き、裏返して2分焼いたら出来上がりです。 バニラアイスとはちみつをちょいがけ。もっちりというよりふわっとした食感で口あたりが軽く、優しい甘さの…
数週間前からルイボスティーを飲み始めた。 それまで紅茶も苦手だった私。 ルイボスティーって、独特な香りがニガテって言う人もいるって、 ネットの記事で見たので、 何かフルーツが入っているものがいいなぁと、 最初に買ったのは、 コレ。KALDIで発見。 オレンジの香りが、いい感じ。 でも、10パック入りなので、すぐに終わっちゃう。 お徳用はないものか。。。。 で、見つけたのが、コレ。 前に買ったのに比べると、香りが少し弱い?と思いつつ、 たっぷり入っているので、毎日、飲んでたら、 うーん、なんか飽きてきた? と、KALDIでコレを発見。 色んな味や香りをその日の気分で。。。と思ったけど、 どの香り…