先日、墓参の帰り、初めての蕎麦屋に入ったのだが、 天つゆが付いてなかった。 その蕎麦専門店より、てんやの方が良い。てんやはちゃんと、そばつゆと天つゆを別々に出してくれる(しかし、この漬物はいらないといつも思う)。 さてと、今度は卵の話になるが、つい10年ちょっと前くらいまでは、 「高脂血症の人は、コレステロールが高い卵、とりわけ、黄身を食べ控えるように」 と言われていた。エビやタコなんかも同様に食べ控えるように勧められていたので、美味しい寿司屋に入っても、それらのネタを泣く泣く残した人も多かったはず。 それが今の医学では、コレステロールは、口から摂取するより、肝臓で作られる量のほうが8~9割と…