お菓子お配りおばさん 行商人おばさんの件で学んだつもりでしたが、次の職場でまた、けったいな人にやられてしまいました。 またしてもお菓子を配る人がいました。どこの職場でも一人は必ずいるのです。欲しいかどうか? 好き嫌い等お構いなしに、お菓子を配る(というか押し付ける)人。その方は私より1年後輩で、自分でも「お配りおばさん」を自称されていました。 業務に集中している時そっとデスクの隅に置かれて、後で気が付いた場合。誰が置いたのか周囲の人に聞いて、折を見てお礼を言いにいく羽目になります。受け取るしかないのです。市販のお菓子でしたが。 そういう事が続くと、昭和40年代生まれの人間としては、お返しをしな…