カンジダ膣炎は女性の感染症の1つです。かゆみ・悪臭を伴います。カンジダというのは真菌(カビ)の種類の1つで、正常な体であっても常に存在しています。特に珍しい病気でありませんが、あまり相談しにくいこともあり、一人で悩んでいるというケースもあります。不妊症の原因にもなるといわれているため、きちんと医者に相談して処方してもらうといいでしょう。
Guten Abend!(こんばんは🌙) 今日はドイツの生理用品レポ番外編ということで、デリケートゾーン用ソープについて書いていきたいと思います。 女性の皆さま、デリケートゾーン用の石鹸って使われてますか? 日本でも最近かなりデリケートゾーンのケア商品が増えてきて、気にかけている人も多いと思います。 気になるニオイやかゆみ等を防ぐため、衛生的に保つ事はもちろん、黒ずみのケアとしても、専用のせっけんを使ってあげる事はとても重要です! まさか身体を洗った流れでそのまま普通のボディーソープで洗っていませんよね😨? デリケートゾーンは常に適度な弱酸性、保湿の状態を保つ必要があり、普通のボディーソープで…
最近痛み?というか… 座っていると腰が痛い(姿勢が悪い) 立ってると下っ腹が痛い(感覚的に筋腫の位置が変わってる感じ) 寝転がると肩がこる(寝違える率が高い) 下腹部痛については… 筋腫と共に妊娠を経験した人が近くにいなくて聞けないし、検索しても経験している人が少ないのか、全然わからなくて… この前は不安と痛みで心が乱れておりました… イメージとしてはこんな感じです↓ ハンバーグみたいなやつが筋腫です。 筋腫は基本固くて、お腹の外からでも触れるし位置がわかるんですが… それが立ってるとへその位置ではなくて、恥骨のあたりにふれるんです。 たった数センチの位置の違いなんですが… なんだか痛みがあっ…
私は一度体調を崩してからカンジダ膣炎を発症してしましました。 病院に行き、膣剤を2週間分もらって治ったかと思えばまた発症、、、 これを3度繰り返しました。 治らなすぎてネットで自分でできる予防法を調べて出てきた ・ストレスをためない ・睡眠をよく取る ・通気性のいい下着にする ・ナプキンはこまめに取り換える など すべて試しましたが、一向に良くなりませんでした。 そして、調べ続けていくとついにたどり着いた商品がこちら! 「持田製薬のコラージュフルフル泡石鹸」です! コラージュフルフル 泡石鹸 ピンク(300ml)【body_5】【p6q】【コラージュフルフル】価格: 2530 円楽天で詳細を見…
コラージュフルフルとは コラージュフルフル泡石鹸の有効成分 「イソプロピルメチルフェノール」は一般的な殺菌成分 「ミコナゾール硝酸塩」は抗真菌(抗カビ)成分 ミコナゾール硝酸塩入りの石鹸、ボディソープを探した結果 フィールドアンドデバイス Micowash(ミコウォッシュ) 固形石鹸 Micowash(ミコウォッシュ) 液体 N1us(ニウス) デオドラントソープ Amazon限定ブランド 白金製薬 ココデオード 大源製薬 エフゲン 薬用デオソープ 探した結果まとめ コラフルと同じ有効成分2つなのはN1us(ニウス) デオドラントソープのみ 抗真菌だけ欲しかったらココデオード 価格の比較 - …
数週間前から、デリケートゾーンに痒みがあった私、、、。 朝起きた時や寝る前、日中も結構痒くて、でも、我慢できるくらいだったので様子を見ていたのですが、このまま続くのも嫌だし、大きな病気だと困るので、先週婦人科にかかって、検査してもらいました。 昨日受診したところ、結果はカンジダでした💦 お薬を頂いて、ホッと一安心😌 夜にしっかり使って治したいと思います! 昨日から使ってますが、痒みが本当に落ち着いて快適です😭
糖負荷検査はなんとかパスできたものの。。。 カンジダが陽性ということでした😨ちーん 結果2 別にかゆみとか、自覚症状があったわけではないので ちょっとショック😥 出産時に感染したままだと、 接触した赤ちゃんに影響するのだそう、、 ルリコンクリームという塗り薬を処方されました。 ルリコンクリーム 朝晩患部に塗るとのこと。 とはいえ、夜お風呂後に塗っても、夜中にトイレに起きるので 朝に塗るときは患部きれいにしなきゃ、、となって少し面倒😥 ちゃんと治りますように!!!
カンジダ膣炎って性病じゃないの?って思う方も多いですが、実は性病ではなく誰でもかかる可能性のある病気です。 私自身も2度かかったことがありますが、初めての時は強烈なかゆみと、異常な形状のおりものにビックリして深刻な病気にかかってしまったのだと思いショックでした。 しかし、カンジダ膣炎は薬を使用すれば短期間で症状が治まります。 市販薬も販売していますので比較的、手軽に治療のできる病気です。 今回はカンジダ膣炎の原因や症状などについて紹介します。 【もくじ】 カンジダ膣炎とは? 【カンジダ膣炎】症状 【カンジダ膣炎】原因 カンジダ膣炎か分からないときは必ず婦人科へ カンジダ膣炎の再発は市販薬で治せ…
思い当たるのは、飲んでいる超低用量ピルのせい?。 ピルをやめたら体重が落ちた!! ピルをやめたその後1 ピルをやめてよかった事 ピルをやめて不便な事 記事の内容何をしても体重が落ちない思い当たる要因・婦人科の先生に相談をするおもいきってピルをやめて減量してみた・ピルをやめたその後1ピルをやめてよかった事ピルをやめて不便な事 数年前ピルを飲んでいた時のお話です。 長期で減量(ダイエット)を頑張っていました。 ダイエットにつきものでみんなが知る停滞期というものが数回やってきます。 停滞期とは階段状に減っていた体重・体脂肪ともにびくともしない日がしばらく続きます。 そんな状況に耐えながら食事制限を続…
ピルを飲んでいた時のお話 月経困難症で、生理痛がひどかったため(ひどいときは吐き気と腹痛で顔が青ざめるほど。。)数年前ピルを飲んでいました。 超低用量のピルで『ルナベルULD』というものです。 数年間毎日同じ時間にピル飲み、生理痛も改善され快適に過ごしていました。 ある日、なんだかデリケートゾーンがとてもかゆい。死ぬほど痒い。 経血でかぶれちゃったかなーなんて思いながら何日か様子をみてみることに。 数日たっても改善せず、婦人科に行くことにしました。 先生「あぁ これはカンジダですね」 ショック!! 人生で一度もデリケートゾーンで問題が起こったことがなかったから余計に! その日は洗浄して錠剤を入…
以前に比べて、カンジダ症の情報が日本でも増えてきました。 それに比例して、誤解や間違いも拡大しているようです。 私が見聞きした中で、これは整合性がないんじゃないかなと思われるものを挙げてみます。 回数を分けて、ちょっと細切れになります。すみません。カンジダ・アルビカンス(Wikipediaより) 1.カンジダは女性だけの病気? 男性もカンジダ症になります 男性のカンジダ症も女性と同じ 重篤な症状を引き起こすことも 参考 1.カンジダは女性だけの病気? 男性もカンジダ症になります カンジダ菌は真菌の一種で、自然界のどこにでもいる細菌です。 家の中にも外にもいますし、人の体にも生息しています。 細…