(R04.01.03) この日は、相方と新発田市大友へ... 大友屋↓で御神酒&豆天、ローソクを買い、お隣に在る大友稲荷 奥の院で初詣といたしました。 大友屋 〒957-0347 新潟県新発田市大友2743-1 ではでは、今年初の大友稲荷 奥の院の参拝です。 その前に手水舎で身を清めます。 冷たい水が手を痺れさせます 左の鳥居から奥の院を目指します。 少し行くと左に知恵の象徴の巻物、右に霊力の象徴の玉を咥えた、お狐様が出迎えてくれます。 最初にお参りしたのは、大きなお社です。 ローソクに火を灯して、豆天を供えてお参りします。 昨年は、色々と力を貸していただき、ありがとうございました。 本年も、…