今回は、ちょっとした日常の行動から見える、心のクセについてお話しますね❣️ テーマは「食事のときに好きなものを最後に食べる人と、真っ先に食べる人の心理」。 小さな選択に見えて、実は性格や思考のパターンが表れているんです! 好きなものは最後に「取っておく」タイプの人 あなたは、好きな食べ物をお皿の端に残しておく派❓ このタイプの人には、「未来志向」や「自己抑制力の高さ」が見られることが多いです。 心理学では「遅延報酬志向」といって、目の前の誘惑よりも、将来の満足感を大切にする傾向があります。 コツコツと努力を続けるのが得意で、対人関係でも空気を読んだり、場を整えることが上手な人が多い印象です。 …