気温が下がってきたので「鶏中華」を食べたくなりました。 「かしわ サクマ」で鶏ガラ(若鶏)、親鳥ももを買いました。 まずは鶏ガラから出汁を取ります。 鶏ガラをサッと熱湯に入れて取り出し、血合いや汚れを取り除きます。 葱、生姜とともにじっくり煮ます。 親鶏モモ肉は醤油をベースに少し、酒、みりんを加えたもので煮ます。 この煮た親鶏がチャーシュー代わりです。親鶏の脂、旨味がついた煮汁は鶏ガラ出汁に加えて、中華の出汁にします。 今回の具材は親鶏もも肉と「のっきんどんや」で買った極太葱のみとシンプルにしました。 要は岡山県笠岡市の「笠岡ラーメン」を真似ただけです(;^_^A キリっとした醤油味で、鶏の旨…