また海外移住することになりましたので、クレジットカードの解約とか銀行口座の解約とか、携帯電話の解約とか、とにかく解約関係が発生しております。 めんどくさい手続きですが、海外引越には付きものなので、まあ仕方ないと思いながら対応していますが、これまた付きものなのが年金の扱い。 あぁ、一体どうなるんだっけ?と思いつつ、日本年金機構のサイトを見て確認しました。 日本の年金を受け取るための加入期間は10年になりましたが、社会保障協定のある国での加入期間も合算できるようになった、ということで、日本、ドイツ、スイスでの加入期間が合算して10年以上ある身としてはこの参加国の年金を受け取れるようです。 そして、…