タイトルの通り、今回は「トホホ」な体験談です。何せ昨年7月29日付で「相次ぐランサムウェア被害 日本はサイバー犯罪天国かもしれない 対策は「ゼロトラスト」とCRUDの再確認から」と偉そうなことを書いた筆者が、通販サイトのアカウントを乗っ取られたのですから。なのでチャッチャと話を進めます。 昨年の12月14日のことでした。 ——もうすぐ年が変わることなので、パスワード(PW)を変えておこう。 仕事用のPCメール、私用のGメール、筆者が主宰しているIT記者会のブログサイト、続いてリユース品再販サイトのアカウント(メールアドレスとログインPW)に取り掛かったとき、「お知らせ」に赤い新着マークが付いて…