中日ドラゴンズの元・本拠地。 1976年、中日球場より名称変更。強竜打線を生み出した。
1997年、ナゴヤドームに本拠地移転。 古くからの中日ドラゴンズファンにとっては聖地である。現在は練習場として使われるほか、二軍の試合が開催される。 名古屋ではなくナゴヤと表記される。
1994年、10.8決戦が行われた場所としても有名である。
4/5〜6で青春18きっぷを使って名古屋に行ってきた。 まずはナゴヤ球場で中日二軍ーオリックス二軍の試合を観戦。本当は始発で行って試合開始から観る予定だったが、寝坊したので球場についた時はもう5回終了してインターバルに入ったところだった。 豊橋駅で買った幕の内弁当を食べながら観戦。 ナゴヤ球場にはサカナクションとハンバーグ師匠の看板が。 中日は先発の松木平が6回1失点の好投。 6回までは1-1とお互い譲らない展開だったが、7回に2番手の橋本が乱調。代わった谷元も流れを止められず、4点を失う。 出場している選手について、選手名鑑を見ながら確認していく。「覚悟を決めてシーズンに臨む」「後輩にも追い…
こんばんは!月曜日を迎えましたが、お休みの遊び疲れが全く取れていません。 昨日は朝から庭のお手入れから始まり、夜までずっとお外で遊び続けていました。朝晩はだいぶ涼しくなったとはいえ、日中は暑いので体力が奪われますね・・・。 しかし思いっきり遊べたので満足しています。今回は昨日行ってきたナゴヤ球場について紹介します。 ナゴヤ球場とは アクセス 駐車場 球場内 売店 チケット購入方法 おわりに おまけ ナゴヤ球場とは ナゴヤ球場の存在についてご存知の方はどれほどいらっしゃるでしょうか。名古屋はプロ野球チームの中日ドラゴンズの本拠地であり、ホームグラウンドとしてバンテリンドーム ナゴヤ(旧:ナゴヤド…
ほんとうは青春18きっぷの最後の1回分を使って電車旅に出ようと思っていましたが、コロナが少し怖くなってやめました。 これまで電車旅で3回、感染者との接触アリとココアから通知が来ています。コロナにかかるなら5類相当になってからかかりたいですね。そのほうが面倒くさくないので。 18きっぷの最後の1回は9月に入ってから使おうと思います。少しは感染拡大が下火になっているかな?でももうすぐ9月。 電車旅の代わりに中日ドラゴンズのファームの試合を見に行ってきました。 2軍の試合見るのは人生2回目です。 ナゴヤ球場 入場制限とチケット 苦境にあえぐドラゴンズ 浅尾2軍ピッチングコーチ 片岡2軍監督 本日の試…
ナゴヤ球場周辺を散策しました。 名鉄山王駅 中日ドラゴンズ練習場 ナゴヤ球場 八幡園跡 尾頭橋駅 名鉄山王駅 tamikiti67.hatenablog.com 名鉄の山王駅で撮り鉄を楽しんだあとの話です。 山王駅の外へと出ます。 名鉄線、JR線、新幹線のガードをそれぞれくぐり抜けます。 新幹線からもよく見える煮込みうどん山本屋本店の看板。 その下はただのマンションなんですね。マンションオーナーはいくらかのお金を毎月もらっているのでしょうか。 中日ドラゴンズ練習場 しばらく歩くとドラゴンズの屋内練習場です。 売上金の一部がドラゴンズに寄付される自動販売機がありました。 門があり若い男性が一人入…
こんにちは!愛知お散歩ナビゲーターのほとんどうどんです。 本日はバンテリンドームができるまで、中日ドラゴンズの本拠地だったナゴヤ球場周辺を散策しました。 名鉄山王駅 中日ドラゴンズ練習場 ナゴヤ球場 八幡園跡 尾頭橋駅 名鉄山王駅 名鉄山王駅で下車しました。 名鉄山王駅の駅名は1956年9月から「中日球場前駅」、1976年1月から2005年1月まで「ナゴヤ球場前駅」でした。 もともとは有人駅でしたが、現在は無人化されています。 名鉄線、JR線、新幹線のガードをそれぞれくぐり抜けます。 新幹線からもよく見える煮込みうどん山本屋本店の看板。その下はただのマンションなんですね。マンションオーナーはい…
昨日、久しぶりに野球を観てきました。ちょいと名古屋まで。 とは言っても、ナゴヤドームではございません。ナゴヤ球場です。はい、要するにウエスタンリーグ、つまりファーム(2軍)の試合を観に行ってきたわけです。 ナゴヤ球場には過去に二度行きました。2016年と2017年の3月。ああ、もう5年も前になるのか。しばらく行ってなかったなぁ。 sister-akiho.hatenablog.com sister-akiho.hatenablog.com ナゴヤ球場は、個人的には割と好きな球場です。名古屋の市街地にあり(尾頭橋駅から徒歩10分)、昔の広島市民球場を思い出すような、こじんまりとしたレトロ感のある…
一石二鳥のアルバイト 大学時代(50年近く前)、ナゴヤ球場でよくアルバイトをしていました。 ナゴヤ球場とは当然ながら今のナゴヤドームではありません。 名鉄名古屋駅から一駅先にナゴヤ球場前という駅があり、ここから歩いて10分くらいのところにあった球場です。ナゴヤ球場前駅は、現在は山王駅に改称されています。 野球場でのアルバイトというとビールや弁当の売り子が頭に浮かぶと思いますが、それは別の大学の学生が担当しており、私の通っていた大学の受け持ちは「場内整理」と呼ばれるものでした。 指定席の切符の確認とか、試合中に飛んでくるファールボールの処理とかが主な仕事だったと記憶しています。 一日のアルバイト…
ランキング参加中野球 【中日】木下拓哉、複数年の提示断り単年現状維持で更改「球団の誠意受け取った」来季序盤にもFA権取得 中日の木下拓哉捕手が28日、ナゴヤ球場内で契約更改交渉に臨み、球団から複数年契約を提示されたものの、単年契約を選択して現状維持の6800万円でサインした(金額は推定)。 順調にいけば来季序盤にも国内FA権の取得条件を満たす。 「複数年だと多少の増額があったんですが、僕はあと何年やれるか分からない。ヘタしたらその複数年が最後の契約になるかもしれないと思ったときに、骨折もあって2か月離れたの(今季の成績に伴う来季年俸)がベースになるのは、あとあと後悔すると思う。複数年という球団…
中日・柳裕也、契約更改で保留 防御率2・44も4勝11敗 「球団の考えと照らし合わせたい」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース 要約: 柳裕也投手、契約更改交渉で保留:中日の柳裕也投手は27日、ナゴヤ球場に隣接する選手寮「昇竜館」で契約更改交渉に臨んだが、球団からの提示に納得できず、保留した。チームでは小笠原に続き、今オフ2人目の保留者となった。 プロ7年目の今季、防御率2・44も勝ち星は4:柳投手は選手会長として迎えた今季、序盤から好投するも援護に恵まれない試合が続き、シーズン初勝利は5月下旬までお預けとなった。8月13日の広島戦では9回まで無安打無得点投球を見せるも、0―0のまま延長…
【中日】根尾昂は250万円ダウンとなる1600万円でサイン 大島の下でオフは自主トレ「まずは1勝目を目指して」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース こんにちは、野球ファンの皆さん。今日は中日の根尾昂投手の契約更改についてお話ししたいと思います。 根尾投手は21日、ナゴヤ球場に隣接する選手寮「昇竜館」で契約更改交渉に臨みました。今季年俸は1850万円から250万円ダウンとなる1600万円でサインしました。これはプロ5年目の根尾投手にとって初めての減俸ですが、彼は「自分の力不足だと思うので、納得しています」とコメントしました。 根尾投手は今年のシーズン終盤に先発投手に転向しました。2試合に先…
ジェントル・メジャーリーガー シーズン成績 打率.313 29本 78打点 2盗塁 タイトル・表彰:ベストナイン(三塁手) スーパースラッガー賞 1年のみの在籍ながら強烈なインパクトを残した助っ人内野手。MLB通算1000試合出場、71本塁打の実績を誇るバリバリのメジャーリーガーとして活躍していたが、1989年オフに所属していたカブスのチーム事情で放出されると中日OBのケン・モッカを通じてドラゴンズと契約。当初はシュアなバッティングと堅実な守備を評価されていたが、狭いナゴヤ球場を本拠地としたこともあり長打が増加。5月からは主に落合博満の後を打つ5番打者として起用されリーグ4位の打率.313、同…
いつの話やねーんという感じですが、メモが下書きに残っていたので書きました9/18敬老の日にバンテリンドームで中日広島戦を観戦してきたよ~ 9月中頃に夫が愛知に出張だったので、わたしも予定を合わせて休みを取り1週間ほど愛知の実家で過ごしました。 とはいえ姉の家でBBQをすることと、高校時代の友人と会うくらいしか予定がなかったので思い付きで母と夫を誘って2日前にチケットを取ったのでした。 (なんだかんだ忙しかったけど!)バンテリンドームでの試合観戦は初めて! そもそもバンテリンドーム(というかわたしが行った頃はナゴヤドームだったけど)に用事があったのは3回目くらいであんまり行ったこともなく。 野球…
キャンペーン「どん底の竜達」 長身右腕"ガリバー" シーズン成績 9勝14敗 防御率3.92 195cmの長駆を誇る助っ人投手。1991年に来日すると長身から投げ下ろす直球と落差のあるカーブを武器に9勝を挙げる。時折サイドスローからも投げるなど打者を幻惑したが、「ノミの心臓」と言われるほどの性格が災いし4完封ながら防御率は4点台に終わった。92年も開幕からローテーションに加わり9勝を挙げたが、前年以上に不安定な投球で5月26日から9連敗を喫するなど最終的に14敗でリーグ最多敗戦投手となってしまった。翌年からはメジャーに復帰し95年にはメジャー初勝利を挙げたが、同年限りで現役を引退した。 【査定…
キャンペーン「どん底の竜達」 開幕一番・高木野球の申し子 シーズン成績 打率.229 4本 22打点 14盗塁 俊足を活かした走塁と守備のスペシャリスト。1年目の1989年にジュニア日本選手権で最優秀選手に選ばれると、91年にはウエスタン・リーグで34盗塁で盗塁王を獲得。高木守道監督が就任した92年には開幕一番に抜擢されるとチーム最多の14盗塁、初本塁打を含む4本塁打を記録。パウエルの途中加入などもありレギュラー定着とはならなかったが、キャリアハイとなる114試合に出場した。その後は代走、守備固めとして一軍に定着し10.8決戦では1番レフトとしてスタメン出場。96年から移籍した西武でも足のスペ…
ランキング参加中野球 プロ志願届の提出が締め切られ、広島カープが1位指名を公表するなど、いよいよ本格化してきたドラフト会議。 中日ドラゴンズは誰を指名するか決まっていませんが、即戦力投手を指名する方針を示しました。 中日がスカウト会議 ドラ1候補に即戦力投手(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース 中日は12日、ナゴヤ球場の球団施設でスカウト会議を行い、ドラフト1位候補を青学大・常広羽也斗や中大・西舘勇陽、東洋大・細news.yahoo.co.jp 打線が課題といわれるドラゴンズですが、即戦力として期待できる投手を指名することは賛成です。 もちろん、打線は強化すべき課題で、一部メディア…
1988年中日ペナントレース優勝の時は 非上場のパロマの広告ナゴヤ球場 台湾から来た 郭源治が泣いていたから台湾はまだプロ野球がなく アマチュアのみ。 ゲーリー ジョージ 落合 仁村 など 郭源治が泣いていた 泣いていたと言えばさ 僕も高校生ジュニアや高校生カップルや 日赤看護師のAさんの前で泣いてしまい 抱擁されたから 日赤看護師のAさん 背の高い仕事美女に
ポストシーズン無き日本プロ野球だが 1988年中日日本シリーズは日本の黄金期でした ジパング ですよ ジパング 土岐少年自然の家で大阪の高校生ジュニアリーダーのおねえさんにキッスされましたし。 1988年中日日本シリーズ 星野仙一ですよ 一軍監督は ナゴヤ球場 いや その11年後の1999年の採血車の美女日赤看護師山本彩の面影の非婚仕事美女もよく 日赤看護師の仕事場にお邪魔出来ましたから。 だから要するに 昔の日本は良かったんです 2000年に 難病 しかし支援手厚くだったし そう言えば東芝EMIも昔の非上場会社 ほしおんな 悲しみの訪問者とか
昔の日本プロ野球はプレーオフ無くスキップして 突如として日本シリーズを伝えたら CS無くいきなり日本シリーズかいなとビックらこいていたが 中日監督星野仙一のナゴヤ球場で なんやおまえ の肉声動画見たら 腰抜かすでしょうね。 志村けんのコントみたいに 食い物吹き出すかも 高校生カップルは上品だからオレと違うが
昨日書けなかったプロ野球に関する記事のコメント特集。 kojitaken.hatenablog.com 帆船 スワローズは来年巻き返す可能性はあるのではないかと思うのですが、ドラゴンズは何故かあの方が続投するみたいで溜息しかでません。 昨日の記事にも書きましたが、中日球団は経営陣がどうしようもありませんよね。2011年に彼らが落合博満の更迭を内定した時、それがドラゴンズの選手たちの危機感を煽って、そのあおりを食らったスワローズが鳶ならぬ竜にアレならぬ油揚をさらわれるであろうと予想した記事を書いて公開し、その予想が不幸にも的中してしまったことがありますが、その記事中で既に私は中日球団の末路を言い…
9/9(土)広島0730(のぞみ82)新横浜1106(若干遅れ) 新横浜1117(横浜市営地下鉄ブルーライン快速)横浜1126横浜天理ビル「味奈登庵」で昼食 味奈登庵のつけ天そば(富士山盛) 横浜1209(相鉄線快速)西谷1217-1222(相鉄新横浜線)羽沢横浜国大1225 横浜羽沢駅(JR貨物)、羽沢横浜国大駅に隣接 羽沢横浜国大1255(相鉄・東急新横浜線)日吉1310-1313(東急目黒線)奥沢1325 東急目黒線 奥沢駅 奥沢1333(東急目黒線)目黒1346-1349(山手線外回り)渋谷1354-1403(東急新玉川線)用賀1415用賀~二子玉川間徒歩二子玉川1443(東急田園都市…
おはようございます 親切にしなさい。あなたが会う人はみんな、厳しい闘いをしているのだから。 #プラトン 9月13日 今日は、『世界の法の日』 1965年、ワシントンで開催された「法による世界平和第2回世界会議」で宣言された 本日のお誕生日 山田洋次さん、安藤忠雄さん、島木譲二さん、鳩山邦夫さん、玉置浩二さん、三原じゅん子さん、辻井伸行さん、渚カオルさんなどなど もんち的には、平成の怪物の松坂大輔さんのお誕生日 本日お誕生日の方々、おめでとうございます㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️ 松坂大輔 5歳から小学3年生までは、地元東京都江東区の福住剣友会で剣道に打ち込む。 横浜高校時代は、「サボリのマツ」と言われ…
定休日明けの上前津。 相変わらず体パキパキ。 新入荷中古ピックアップ! ●祝来日!USメタル/スラッジ界重鎮EYEHATEGOD90年1st!800円 ●コークヘッドヒップスターズ名盤EP!500円 ●ドイツブルータルデスメタルSTILLBIRTH!デスコア好きも◎!ステッカー付800円 ●おお!凄く良い!山梨のハードコアパンクバンドTHE NO EAR500円 2023年シーズン、5回か6回目のバンテリンドーム。 最高っした。 小笠原投手2週連続! 夜は親友と散歩。 話が尽きず長い長い最高の時間。 お互い創作意欲沸きましたよね!ね!? ナゴヤ球場に昼から行きたい! 誰か水曜昼イチどうですか~…