ナンヨウショウビン アカアシシギ 最近またカワセミが現れてると耳にして、日曜日にタイのサムットプラカーンにある「バンプー保養地」に行ってきました。が、ここのところ雨も降らず天気も良すぎたせいか、水がほとんど上がっていて、少しの間ナンヨウショウビンが現れただけでしたー。。どこで手に入れたのか奥さんがタイの水嵩データを持ってきてくれて、データによると次回水嵩が増すのは2月27日とのこと。6日間ほど水が上がった次の日になるので27日はカワセミが食糧求めて朝から飛び回るんじゃないかと勝手に予想。もう一度トライしに行ってきます。メジャーもデータ野球の時代。野鳥撮影もそれが実るかどうか。 クロラケットオナ…