もう、いまどき、こんな程度で驚いていちゃいけないのだろうけど、「バカ親、バカ女」の書庫へ1つ追加する。 先日ちらっとNHKのニュースが目に入った。なんかすごい過疎地域で、小学校が閉校になり、最後の小学生が何やら式に出ているといった光景だった。 その小学生(女の子)の名前が「〇〇愛結」さん。 以前、目黒で、継父にひどい虐待で殺された女の子がいて、その子が「結愛」と書いて「ゆいあい」ではなく「ゆあ」と読んだ。いまどきの親は漢字をフルに読まず、適当に省略した読みに変えてしまうんだと、虐待の事実とは別のことにも腹立たしさを覚えた。 さて、冒頭の過疎地の女の子、「ゆあ」の逆で「あゆ」かな?と思ったらなん…