[Automobile Peugeot]
フランス PSAプジョー・シトロエン傘下の自動車メーカー。
この年のパリ自動車ショーにブガッティ設計のPeugeot Baby第2号(Type BPI)を出品。6hpの同モデルは1916年までに3095台が生産された。1913年のIndy500優勝を機に、有名な4気筒エンジンOffenhauserが誕生し、その後60年にわたりIndy500で活躍。Indy500優勝チームは平均時速106.598マイルというスピード記録も樹立。
この年、生産台数が初めて10万台に達し、サイクル・プジョーの自転車生産台数も22万台を記録。しかしその後、自転車産業が危機に見舞われたことから生産台数が半減し、同社は1958年、自動車部品メーカーに転身する。
この年、プジョーはグループ企業全てを統括する持株会社プジョーS.A.となり、一方グループ数社が合併して自動車の生産・販売を管理するオートモービル・プジョー社が誕生する。
*1:トヨタとPSAプジョー・シトロエンとの合弁で2005年からヴィッツをベースにした小型車「アイゴ」をヨーロッパで生産している。