6月も今日で終わりです。観測史上初の記録づくめの6月でした。西日本は早々と梅雨が明け、真夏日の日数、猛暑日数も6月としては過去最高、熱中症アラートも早々と出、これからが夏本番のはずですが、7,8,9月とあと3カ月もこの暑さが続くのかと思うと、この先が思いやられます。 まつこの庭は夏の花がどんどん咲いています。今はヤブカンゾウやヘメロカリスが盛りです。 ↑ ↓ ヤブカンゾウ ヤブカンゾウは、ユリ科の多年草で日本各地に自生します。花期は7~8月ですが、温暖化の影響か、最近は6月には咲き始めます。一重咲きのものはノカンゾウで、花期も同じです。私の庭には昔からヤブカンゾウが自生していて、庭のあちこちで…