こんにちは しょう です。 今日は色々と副業の準備をしました。 色々と平行して進めて収入を得たいと思っています。 目次 前提 副業① ヤフオク 副業② ランサーズ 副業③ ブログ 最後に 前提 なるべく家にいてできるものをしたいと考えています。 雨の日や気温変化がキツいと思うからですw でも基本的に外で実際に体を動かして作業をするのが多いと感じています。 その中で、自分が今後副業にしたいと考えているもので、 準備を進めているものを紹介します。 現時点で収益は0円ですw 稼げればこのブログで紹介しますね。 副業① ヤフオク ヤフオクとはヤフーオークションの略称で、 自分の持ち物をオークションにか…
「副業にチャレンジしたいけれど、何から始めればいいのかまったくわからない……」 土曜日の昼下がり、パソコンの前でクラウドワークスやランサーズの画面を開いては、「うーん……」とため息。 すぐに閉じてしまう日々。 「土日の2~3時間だけでできる仕事なんて本当にあるの?」 「部屋から一歩も出ずに在宅で収入になるの?」 「スキルもないし、自分には無理かも……」 「そもそも仕事として成り立つのかな?」 そんなふうに感じて立ち止まっていたのは、まさしく私自身のことです。 でも、ある日ちょっと勇気を出して、「タスク」形式の簡単なアンケートに応募してみました。 ほんの数円の報酬でしたが、自分で初めて稼いだその…
「副業してみたいけど、クラウドワークスとランサーズってどう違うの?」と迷っている人、多いと思います。 実は私も、最初はすごく悩みました。ビビリな私は、登録者数が少ないランサーズが、ハードルが低そうに感じて、そちらからスタート。 でもその後、もっと仕事の幅を広げたくなって、結局クラウドワークスにも参加しました。 両方を実際に使ってみて、初心者だからこそ気づけたポイントがいくつもありました。 この記事では、「怪しいって聞くけど大丈夫?」「ちゃんとお金もらえるの?」といった不安に対して、私の体験をもとにやさしく比較しながら説明します。 初めて副業に挑戦する人が「なるほど、こういう違いがあるのか!」と…
「クラウドワークスとランサーズって、結局どっちが副業に向いてるの?」 「初心者でも本当に稼げるの?それともやばい系…?」 私は、現在ランサーズで活動をしています。2024年5月に登録して、もうすぐ1年になります。 余裕が出来たので仕事の幅を広げようと、今回は気になっていたクラウドワークスに実際に登録して、副業として使えるかを比べてみました。 登録のしやすさや案件の種類、実際に「データ入力」や「アンケート」をやってみた感想、手数料やクライアント対応まで。 リアルな体験をもとに、良いところも微妙なところも正直にレビューしています。 「どっちを使うか迷っている」 そんな疑問を抱えているあなたに、ぜひ…
www.lancers.jp 宅録ナレーターの【白河 那由多】です。 ココナラ以外で《ランサーズ》でもスキル出品しています。 「スキルパッケージ」という名称になります。 ランサーズの仕様では最低価格が1万円になります。 ※私の通常最低価格です※ スキルパッケージ:ナレーション スキルパッケージ:音声案内 スキルパッケージ:長尺対応 スキルパッケージ:オーディオブック限定 ココナラだと、最低価格:2,000 円 (税抜)です。 なるべく安くしたい方はココナラをご利用ください。
新年を迎え、今年こそ新しいことに挑戦したいと考えている方へ! 副収入を得るために副業を始めたいけど、何から手を付ければいいのか分からないという方も多いのではないでしょうか? 副業はお金を稼ぐだけでなく、新しいスキルを身につけたり、人生を豊かにするきっかけにもなります。 私は昨年から副業をはじめました。稼げる金額は少ないものの、前に比べて日々が充実しています。本業以外の仕事を知って、楽しいです。 副業初心者向けにおすすめの5つの副業をまとめました。 副業を始めるための準備方法や、具体的な副業の選び方を踏まえて、副収入計画を実現する手助けになればいいなと思います! (adsbygoogle = w…
年内最後のブログは、この1年間、副業としてクラウドソーシングに取り組んできた私の成果を発表します!記録ブログです。 副業を始めてみたいけど何から手をつけたらいいのかわからない…そんな方にとって、少しでも参考になれば嬉しいです。 いやぁ3日坊主になるかと思ったんですが、意外とコツコツ続けることができました。過去の自分をほめたいです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 副業を始めた理由 副業でどれだけ稼げる?クラウドソーシングの実績を公開! 初心者でも簡単!Lancersで挑戦した稼げる仕事一覧 クラウドソーシング成功のコツ!初心…
金曜日にね、整骨院に行ったんですよ。 待合室におじさんがいたんですよ。 そしたら、そのおじさんが待合室にある姿見の前にしばらく立ったのちに「俺、ハゲとるなぁ!?」と大きな声で独り言ちたとです。 常連さんなのか受付の人は普通に笑ってましたけど、初対面の私が笑えるはずもなく。 そのおじさん、追い打ちをかけてくるかのように受付で「いやぁ、思ってたよりハゲとったわ」としみじみ言うもんだから、わたしゃあ大変つろうございました。 待ち時間で本読んでたけど、笑いを堪えるのに必死で内容全然入ってこんし。 それが金曜日のハイライトです。 はぁ、今日も腰が痛い。 そして、織田裕二ですよ。 踊る大捜査線ですよ。 昔…
こんばんわ。 久々の投稿になってしまいました。 連日の病院巡りと仕事探しの関係でドタバタとしており、 自分の気持ちの整理も付けられないまま 疲れ果てて眠る・・・みたいな生活をしていました。 ようやく終わりの目途が着いたので ちょっと今日はブログに向き合える時間が作れました。 さて、ざっくりとした体調から。 頭痛やフラツキ、イライラは相変わらず続いていますが、 不思議と精神的に落ち込むことは少なくなってきました。 でもこの頭痛は、 おそらくパソコンやスマホと睨めっこをしていることが原因だと思います。 なぜなら、仕事探しに必死だから。 片っ端からクラウドソーシングサービスに登録、 案件の応募のため…
Lancers(ランサーズ) DTPもしくはデザインを 生業にされてる方は 登録してみてください 日本最大級のクラウドソーシング・ 仕事依頼サイトLancers(ランサーズ) 登録しているだけでは さすがにお仕事には 繋がりませんので コンペにガンガン参加して下さい と書いているものの 私自身も未だに提案が通ったことは ありません・・・ それでも参加していて良かった点は 当選者や参加者のデザインから 体裁や文字の配列など勉強になること 私は名刺デザインばかり参加してますが ランサーズから得たものを 会社での実務に活かしております そんな中ですね その月の季節感や時節を表現した ランサーズロゴの…