管轄の小さな職安は電車に乗って20分。田舎だから周辺の幾つかの町や村を統括しているところへ行かねばならない。そんな面倒なところに何度か通ったが、結局働けそうなところはなかった。ほとんどが清掃の仕事で、電気部品の組み立てや検査、コイル巻きの仕事など短期ではないでもなかったが、元々短期では話にならなかった。交通費は出ないのが当たり前だから電車通勤も効率が悪い。 雇う方も車での通勤を原則としている。残りはと言えば接客業、製パン工場の深夜勤務などが目についた。 慌てることはない、じっくり探すさ。幸平はそう言い聞かせた。いままでずっと会社の雰囲気と仕事のストレスに耐えてきたのだ。多少休んでも罰が当たるこ…