英国の数学者ルイス・キャロルの著作、Alice's Adventures in Wonderlandの和訳。 続編は鏡の国のアリス amazon:不思議の国のアリス
http://www.genpaku.org/alice01/alice01j.html オリジナル本に載っていたTennielの挿絵つき。(著作権失効に付き自由素材扱い)
不思議の国のアリス (とびだししかけえほん)
アリスはスマートフォンから顔を上げて、 目の前の、いつもと変わらないカフェの喧騒に目を細めた。 イヤホンからは、お気に入りのインディーロックが流れている。 大学の課題に行き詰まり、気分転換にSNSでも見ようと スマホに手を伸ばした瞬間、奇妙なことが起こった。 スマホの画面が突如として虹色の光を放ち、 アリスは思わず目を閉じる。 次に目を開けた時、彼女の目の前には 見慣れない光景が広がっていた。 カフェの椅子は巨大なキノコに、 テーブルは光るクリスタルに変わっている。 そして、天井からは奇妙な植物がぶら下がり、 壁にはカラフルな幾何学模様が浮かび上がっていた。 「あら、新しいお客さんかい?」 背…
新国立劇場バレエ団不思議の国のアリス@新国立劇場 オペラパレス 2025年6月12日に始まった、2024/2025シーズン バレエ&ダンス、新国立劇場バレエ団の「不思議の国のアリス」を観てきた。 入り口の手前から、不思議の国のアリスモード全開! 感想。 たのしかったぁ!! 昼公演で、高校生(男女)の社会学習?の制服団体がいて、開演前のうるささはどうなることかと思ったけれど、始まれば、ちゃんとお行儀よく?!あるいは、寝ていたのかもしれないけれど、、、他の観客の支障になるようなことはなく、、、ホッとしながら鑑賞。 3幕物。物語は、御存じルイス・キャロルの『不思議の国のアリス』をもとにしている。作品…
ワーグマンSM 透明水彩 逆光のまろん。 ファブリアーノ細目 透明水彩+ガッシュ+水彩色鉛筆 「不思議の国のアリス」アリスとマッドハッター。 太古の地層から発掘されしファブリアーノ紙に描いたんだけど やっぱり紙が風邪ひいてて、マルチサイジング(滲み止め) を塗っても修復不能でした。 ワーグマン裏面(細目)SM 透明水彩+ガッシュ+水彩色鉛筆 アリスとうさぎ。ワーグマン、裏の方が描きやすいかも。 ウォーターフォードホワイト中目SM 透明水彩+ガッシュ 久々のカエルさま。 ランプライトF2 透明水彩+アクリルリキッド+ガッシュ 過去絵のリメイクです。 ヘメロカリス。 モンシロチョウさんとカエルさん…
ことごとく妻とは会話が成立せず、 あらゆる価値観も共有できず、 それでいて、僕を否定し続けてくるものだから、 だんだん、おかしいのは妻ではなく、 自分なのではないかと思ってきた。 そんな話をしていたところ、 「不思議の国のアリスにいるようだね」 と、とある人に言われた。 それが妙にしっくりきた。 いかれ帽子屋と三月うさぎが主催する 気違いのお茶会の様子が、頭に浮かんだ。 www.youtube.com 彼らは何か危害を加えてくるわけでは無いが、 永遠に誕生日じゃない日を祝い続け、 どうして誕生日じゃないのにお祝いするの? と質問するアリスを、変な人だねと嘲笑する。 そして、ほとんどの会話には意…
だんだん暑さが増してきました🌞 心地よい季節は短くて・・・ そろそろ梅雨の予感☔ 普段のお買い物に使っているミニバッグがほつれてクタクタになってきたので、新しいのを作りました。 「不思議の国のアリス」柄。この布も中袋の布も手持ちのもの。持ち手もちょうどブルーのがあって。 今回は、表布に接着芯を貼り、かっちりとさせました。 古いバッグはほどいて、レースだけ再利用するためとっておき、布は処分しました。今までありがとう💖 新しいバッグさん、これからよろしく!
ウォーターフォードホワイト中目ハガキ 透明水彩+ガッシュ 久しぶりにこういう感じの絵を描いた気が。 ウォーターフォードホワイト中目F4 透明水彩 「キマイラ」 ギリシア神話ではライオンの頭にヤギの胴体、蛇の尻尾。 想像図をたくさん見たけど全然可愛くないので 逆にしてみました笑。羽が生えているのは自分の趣味です。 ランプライトF2 水彩色鉛筆 「花見(まろんとモモコ)」 私が描いた下絵にむうさんが着彩してくださいました。 春らしいぱっと明るくて温かな色味ですね。 ランプライトF2 透明水彩 「お茶会」 こちらも私の下絵にむうさんの着彩です。 不思議の国のアリスの登場人物を猫に置き換えました。 服…
ようこそ Aliceの癒しの国へ ❤本日のお話☕♠ ☪️ ハートの女王のレストランで晩餐会 東京ディズニーランドでは、不思議の国のアリスのお話の中に入っていける、レストランがございます。 『クイーン・オブ・ハートのバンケットホール』 そして今回、そのレストランで行われる晩餐会に招待されたので、行ってみたいと思います🤗 本日は、不思議の国の世界の晩餐会への扉の世界へ、ご案内させていただきます🧚♀️ ☪️ ハートの女王のレストランで晩餐会 ⚜️ ハートの女王のレストランへ ⚜️ Aliceがお届けする癒しの風景と音楽 ⚜️ ハートの女王のレストランへ 入口にはバラのアーチが飾られていて、トランプ…
4月新ツムは「フリ技な国のアリス」シリーズです。 既に第2弾もりりーすされておりあわせて行います。 いつも通り母体確保と初見プレイによるスキル紹介をします。 【新ツムガチャ】 第1弾は3体ともチャームツムですが確率は7〜8%なので早く母体確保したいところです。 ・チェシャ猫(チャーム):48回目でゲット ・白うさぎ(チャーム):38回目でゲット ・マッドハッター(チャーム):13、19、25回目でゲット マッドハッターばかり出てきてあきらめ寸前の48回も引くことになりました。。。 第2弾は1体のみのリリースで、第1弾かなり消耗したので早く確保したいところです。 ・怒りのハートの女王:32回目で…
ようこそ Aliceの癒しの国へ ❤本日のお話☕♠ ☪️ 怒らせると怖いハートの女王 アリスが迷い込んだ不思議の世界のお話 『不思議の国のアリス』 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f…
英国ロイヤルバレエ in シネマ『不思議の国のアリス』 観てきました♪初演ではアリスを演じたローレンがハートの女王! かなりいい味出してましたね😊復帰公演となったスティーヴン・マクレーは 幸せそうに踊っていて嬉しかった 何度ものケガを乗り越えて やっとここまできたんだものねアリス役のフランチェスカ・ヘイワードは『CATS』の白猫でしたが 今回も魅力的なアリスを好演してましたどのダンサーも個性的で素晴らしいし 作品全体が魅力にあふれているので飽きる暇がない! 幕間のインタビューも良かったです 全体で3時間以上だったけど あっという間でした初演は前職のコロムビア時代にDVD制作を担当してました 前…