さてさて、いろんな意味でピリつきそう回。「子どもが困る前に全部やっちゃう」関わりが、“耐える力”を奪っていく話。です! 前回は、「なんでこんなことでイラッとするんだろう?」っていう日常あるあるから、“便利すぎる社会”がどう「耐える力」を奪ってるかについて掘ってみました。 www.ame-luna.com で、今回はもうひとつの大きな要因。(全然ひとつどころじゃないけども!) 「親の先回りスキル高すぎ事案」について。 「それ先生が悪いよね、転校しよっか」 「嫌なこと言われたの?ママが言っとく!」 「やっても意味ないからやんなくていい」 ──みたいな感じで、“子どもが困る前に全部やってあげる”って…