国立科学博物館(上野)で、気象業務150周年企画展「地球を測る」が開催されています(2025年6月15日まで)。さまざまな自然現象を観測する手法やその歴史などが紹介されています。 そのなかに、スーパーコンピュータ「京」のシステムボードを見つけました。 スーパーコンピュータ「京」とは 外観 (0-0t - 0-0t, CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=127352586による) 理化学研究所と富士通が共同で開発を進め、2012年6月に完成したスーパーコンピュータです。 計算速度は1秒間に1京回(10ペタフロ…