伊作城(いざくじょう)跡へもう一度いってきた。場所は鹿児島県日置市吹上町中原。島津氏支族の伊作氏が拠点とした城だ。 ここは戦国大名としての島津氏のはじまりの場所でもある。伊作城で生まれた島津忠良(しまづただよし)は、分家の生まれでありながら本宗家の実権を握る。そして、子や孫が南九州に勢力を広げていくことになるのだ。島津義久(よしひさ)・島津義弘(よしひろ)・島津歳久(としひさ)・島津家久(いえひさ)が生まれた城でもある。 伊作城の詳細についてはこちらの記事にて。 rekishikomugae.net まえの訪問では亀丸城(かめまるじょう、本丸にあたる)・蔵之城(くらのじょう)・山之城(やまのじ…