伊都国歴史博物館の見学はまだまだ続きます。 歴ヲタの私達が前のめりで質問すると、ガイドの西本さんもノリノリで教えてくださって楽しい時間でした。 女王の墓「平原王墓」 内行花文鏡は八咫鏡? 一貴山銚子塚古墳 天孫降臨は伊都国? 図録お買い上げ 女王墓は峠に向かう 細石神社 女王の墓「平原王墓」 伊都国の王都と考えられる平原遺跡。昭和に入って調査が行われ、弥生時代後期から古墳時代前期にかけての墳丘墓、土坑墓、祭祀遺構、竪穴住居などが確認されました。 平原王墓のレプリカ 墳丘墓は五基発見され、その中で最大規模で豪華な出土品が発見された一号墓が「王墓」と考えられています。 国宝 内行花文鏡 鏡が大量出…