自分のブログは普段同調者やそれに近い思想の人々に語りかけるような記事になりがちである 今日はもっと広い部分に向けて書いてみたい はてなブログには様々な人が居るし、日本には様々な思想の人が居ます その中でも日本には愛国心を持つ「保守思想」の人々、そしてそれに近い人々が多いでしょう 保守思想の人と保守までいかなくても右寄りな思想の人合わせたら有権者の過半数であるはず 「日本人の大学生」に奨学金を貸付型にして利子を取り、社会人になる前から負債を抱えて社会に出る その反面、「外国人留学生」の奨学金は貸付型どころか無償で学費や生活費を渡す制度があります 今の日本について一部分を抜粋しても保守思想の方々に…