下離宮 御幸門(みゆきもん) 寿月観(じゅげつかん) 中離宮へ 錆びた鉄塔 山のまだら緑 比叡山と田んぼ・畑 中離宮への道。 中離宮 客殿へ 客殿 霞棚(かすみだな) この石のは何という? 楽只軒(らくしけん) 青紅葉 行ったのは、 修学院離宮の緑がきれいな時期だった。 紅葉の頃はさらにきれいなのだろうが、 まだらな緑に染まる借景の修学院山と、離宮と農家の人が営む農地。 いろいろな緑色がまざりあった景色を見ることができるのは、この時期だけだと思う。 修学院離宮拝観コース一行の後をついて歩きながら写真をたくさん撮った。 下離宮 見学者待合室を出て、下離宮へ 御幸門(みゆきもん) 寿月観(じゅげつ…