Wealthy as he was, he worked hard without being lazy.[彼は裕福だったが、怠けることなく懸命に働いた] Poor as she was, she spared no money to help others.[彼女は貧乏だったが、人助けにお金を惜しむことはなかった] 「as」は「all so」の簡略したものとも言われており、「まったくもってそう」という意味を根本に持ちます。 基本的に「as」は、二つの事柄が「イコールである」ということを示しています。 「as」自体には譲歩の意味はありません。 にもかかわらず、なぜ譲歩の「as」なるものが存在す…