ビーナスラインとは 白樺湖(しらかばこ)周辺を散策 車窓から見たビーナスライン たまたま花火大会に遭遇 まとめ ビーナスラインとは ビーナスラインとは長野県茅野市から、長野県上田市の美ヶ原高原美術館につながる全長約76キロメートルの観光道路のことを指します。 「ビーナスライン」の名前の由来は、沿道にある蓼科(たてしな)山の形を女神に例えたことからきているそうです。 木々がしげる森林だけでなく、スキー場も含めた草原が広がっているのがビーナスラインの見どころです。 ビーナスラインは、もともと軽井沢と上高地とを結ぶ大規模観光道路として「中信高原スカイライン」の一部として計画されたものでした。本来は有…