児童文学は0歳から10代、概ね12歳頃までの読み手や聞き手を対象にした文学作品およびジャンルのこと。
イラストレーションが添えられている場合が多い。この語は娯楽性に重きを置いているエンターテイメント作品群であるヤングアダルト小説(ライトノベル)や漫画などの他のジャンルと区別する形で使われる場合もある。
私が子供の頃、大好きだった本は、「大草原の小さな家」 ローラが、家族と共に体験した開拓時代のお話。。。 とっても有名だから、知らない人はいないような気がします。 あまりにも、壮大な話、大自然の中で、作物を収穫することの大変さとか、 長い過酷な冬の話とか、とても感動したのを覚えています。 あまりにこの1冊の本に感動したため、この前の本、「大きな森の小さな家」 さらに続編は、全て読みました。ローラが結婚してからのお話もあります。 「農場の少年」は、ローラが結婚した夫の子供時代のお話で、これも読みました。 最初、日本語で読んで、高校の時、姉が英語のペーパーバックで「大草原の小さな家」シリーズを持って…
子どもの頃の記憶があまりない。 幼少期も思春期も、断片的な記憶はあれど、連続して残っている記憶がほとんどない。 ないことにしている、というほうが正しいかもしれない。 過去の自分が好きではないから、意図して思い出さないようにしている可能性が高い。 過去を遡ることは追体験であり、そのたびに当時の自分の至らなさや愚かさを思い知らされる行為だ。 わたしは、今のわたしが嫌いではない。 わたしは、昔のわたしが嫌いである。 だから、昔の記憶があまりない。ことにしている。 過去をあるものとするとき、大体において本や映画がセットになって思い出される。 多くを読み鑑賞してきたわけではないが、その時々のわたしを生か…
「ねこが見た話」 たかどの ほうこ 1998年 福音館書店 ねこが見た話 posted with ヨメレバ たかどのほうこ/瓜南直子 株式会社 福音館書店 1998年05月03日頃 楽天ブックス Amazon Kindle 紀伊國屋書店 図書館 絵本や児童文学を多数執筆されている、たかどのほうこさんによる児童書。 小学校低学年向け。 べらんめえ口調みたいな野良猫の視点で語る、落語みたいな講談みたいな少しふしぎな話。 ちょっと「世にも奇妙な物語」みたいな感じも。 全然怖くはないです。 落語っぽい特徴ある語り口ゆえに自分で読むのが少し難しいかもな、と思い、私は何話か読んであげました。 短い話4話で…
虹の島のお手紙つき アメジスト編2 最高のパートナー ジュリー・サイクス 著 星茨まと ajico 絵 ユニコーン・アカデミーシリーズのアメジスト編第2巻。 自由なユニコーンらしく、一冊ごとに絵を担当されている方が変わるスタイルですが、全然違和感ないな〜と思います。 表紙のキャンディちゃん可愛いです(ㆁᴗㆁ✿)♡ 2巻は、好奇心旺盛でおしゃべり好きの少女・キャンディと、彼女の運命のユニコーンであるシルトロス*コーンの物語。 大筋は前巻からの続きで、アメジストルームの四人が虹の島を襲った災害の犯人を探し、また大事件に巻き込まれていくストーリー。お話はちゃんとつながっているので、気になる方は1巻か…
・・・突然のコナン君です。 読む本が家になくなり。 息子が図書室で借りてきた本を読んでみることにしました。 最近コナン君の映画も見たし、ちょっとはやりですね。我が家の。 実はわたくし。大学生まではずっと割と読書少女でして。 結構本を読んでいたのですが、社会人になってから、時間が全くなくなり、さらに子供が生まれ、ますます読まなくなっておりました。 ブログをつけ始めたのも、つければ少しは読むようになるかな、と思ったのが始まりでした。 何百ページもある推理小説とか、いっぱい読んでたから、コナン君なんて(わるいけど)余裕だぜ!と、思ってたんですね。 ところが、、、 推理小説読むのって、めっちゃ頭使って…
虹の島のお手紙つき アメジスト編1 運命のユニコーン ジュリー・サイクス 著 はる灯 絵 本屋さんで一目惚れしてすぐに買ったユニコーン・アカデミーシリーズ🦄 大好きな児童書のひとつです。 読み返すたびに、ユニコーンの軽やかなエッセンスがたくさんつまっている本だな〜と感じます。 ユニコーン・アカデミーは、ユニコーンとともに事件や災害に立ち向かうGUARDIAN(ガーディアン)を養成する魔法学校。ここに入る少年少女たちは、自分とペアになる運命のユニコーンと出会い、成長していきます。 卒業の条件はふたつ。 ①ユニコーンの中に眠っている魔法がめざめること。 ②パートナーとのあいだに信頼の絆が生まれるこ…
8月の読書メーター読んだ本の数:63読んだページ数:4372ナイス数:245海の少女 (絵物語・永遠の一瞬)の感想★★★☆☆読了日:08月01日 著者:高橋 順子おばけむらの感想★★★☆☆読了日:08月01日 著者:南部 和也チロヌップのきつね (きんのほしストーリー絵本)の感想★★★★★読了日:08月02日 著者:たかはし ひろゆきかんたんなお菓子を特別に はじめてのエディブルフラワーの感想★★★★★読了日:08月02日 著者:油井 奈々 ゆい だいきちいさなエリオット ひとりじゃないよの感想★★★★★読了日:08月03日 著者:マイク・クラトウぼくとたいようのふねの感想★★★★☆読了日:0…
自分が生まれる前に書かれた本。 今回、息子が自由図書部門で読書感想文を書きたいとのことで、実家で対象図書を探してみました。 表紙には「第30回読書感想文コンクール 課題図書」のシール! 特に過去の課題図書を探していたわけではないけど、 普段漫画とギャグっぽい本しか読まない息子にはいいのでは。。。と思い、こちらに決定。 (以下、ネタバレあります) さっそく読み終わった息子。 「どんな本だった?」と聞いてみると、 「えっとね~いじめられっ子にね~カレーにチョークのこなをかけられちゃって、それでも食べたら、おれのかおつぶすなよ!って言われた~」 ・・・・ほぉぉ これは気になる。 もしかしてミスチョイ…
「ねこのタクシー」 南部和也 2001年 福音館書店 ネコのタクシー posted with ヨメレバ 南部和也/さとうあや 株式会社 福音館書店 2001年05月11日頃 楽天ブックス Amazon Kindle 紀伊國屋書店 図書館 少し長めの本をひとりで読めるようになった小学1, 2年生向け、かな? 読みやすいと思います。 ただ長女は最初はあまり読む気が起きていなかったので、途中までは読んであげました。内容に興味が持てて先が気になれば、あとは自分で読むので。 親がお勧めしたい本はこうして途中までは読んであげたりします。 作者の南部和也さんは猫専門クリニックを開業していらっしゃる獣医さんだ…
プリンセスウエディング絵本 美女と野獣 (ディズニーゴールド絵本 プリンセスウエディング絵本) ベルが野獣と出会ってから結ばれるまでのダイジェストや、結婚式の準備の様子が描かれた華やかな絵本。 このプリンセスウエディングシリーズは、ベルの他にも、白雪姫、シンデレラ、眠れる森の美女、リトル・マーメイド、アラジン、塔の上のラプンツェルが出ているので、それぞれどんな結婚式なのか見てみたいな〜。 私はディズニープリンセスの中で『美女と野獣』のベルが一番好きなので、自分の結婚式で着るドレスにも、クラウディアから出ている美女と野獣の白いウェディングドレスを選びました。 いろんなバージョンが出ているけど、一…
子供には本を沢山読んで欲しい、 でも読むスピードが上がってきた今、欲しい本を全部買っていたら すごいお値段になってくるんですよね・・・。 そこで今回は庶民の味方図書館についてご紹介します。 図書館の貸し出しカードを作ろう 子供がいるとお得! こんなものが借りれます <おまけ>読まない子供へのアプローチ法 図書館の貸し出しカードを作ろう 今までドイツの数都市で図書館を利用してきましたが、 貸し出しカード作成はどこも同じような感じでした。 今回はミュンヘンの図書館の貸し出しカードの作り方をご紹介します。 申し込みに必要な物や料金について 申し込みは図書館内カウンター、もしくはオンラインで行います。…
いつか、あの博物館で。: アンドロイドと不気味の谷作者:朝比奈 あすか東京書籍Amazon運動会の巨大組体操を題材にした『人間タワー』や悪意のうずまく小学六年生のクラスを描いた『君たちは今が世界』など、子どもの世界を舞台にした話題作も多い朝比奈あすかですが、児童書として作品を発表するのはこれがはじめてのようです。 性格も学校でのカーストもバラバラな四人の子どもの中学一年生から中学三年生までの生活が描かれます。中一の時に四人は、たまたま同じ班でロボット博物館を見学しに行きました。その後偶然三年間同じクラスになりましたが、それほど大きく接点を持つことなく、それぞれ等身大の悩みを抱えながら中学校生活…
わが家の現状。
今週のお題「好きな小説」 字書きはたくさん本を読まないといい文章は書けません。 読書はある意味修行なのです。……といっても、ボクは気になるやつを手あたり次第、なんですけどねぇ とりあえずStarseekerのおすすめシリーズ ・よろず建物因縁帳 和モノホラー好きな人ならたまらないと思う。民俗学、憑き物、祟り… ・鯖猫長屋ふしぎ草紙 時代ものですが非常に読みやすいです。猫がかわいい ・スープ屋しずくの謎解き朝ごはん ほのぼのかと思ったら結構不穏。飯テロ注意です ・時を駆ける眼鏡 異世界トリップもの。一生懸命適応しようとしている主人公がいい。 ・バチカン奇跡調査官 こっちは洋のホラー。奇跡調査のは…
そろそろ酷暑も和らいできたかと思いますがみなさまいかがお過ごしでしょうか。SNSでは今日もいろんな話題が高速で展開されておりますが、本を読むことでより「遅い」言葉をじっくり摂取することも大事かと思われます。レッツ・ゲット・遅れ。というわけで気になる新刊チェック、2024年8月分です。 フィネガンズ・ウェイク I・II/III・IV セット 作者:ジェイムズ・ジョイス 河出書房新社 Amazon 世紀の奇書が待望の復刊。翻訳はもちろん柳瀬尚紀 とるに足りない細部 作者:アダニーヤ・シブリー 河出書房新社 Amazon パレスチナ出身作家による、全米図書賞翻訳部門、国際ブッカー賞の候補となった20…
ランキング参加中図書室 ランキング参加中読書 ランキング参加中絵本が大好き! また絵本です💦 ブログタイトルが小学生の児童書なのに、すみません。 いつか落ち着いたら実態に合わせます。。 本日は次男セレクト。 実は借りてくるの2度目。 結構独特のリズムの本ですが、次男は好きみたい。 真夜中、誰もいなくなった列車の駅には、おばけ列車が楽しく走っていて、朝には解散している、という内容ですが、好きポイントがいくつかあります! ・絵がかわいい(大事!)。色使いもポップで素敵。←アンドレ・アムスタッツさん ・リズム、テンポが独特(うらぽっぽー うらぽっぽー うらめしやー) ←読む人の力量が問われますね^^…
バムとケロの作者島田ゆかさんの「バムケロシリーズ」はお世話好きでキレイ好きなバムと自由なケロちゃんとゆかいな仲間たちの平和な暮らしを描くおはなしですが、「かばんうりのガラゴ」も同じく可愛いイラスト&たくさんの仲間たちがいます。 今回は【かばんうりのガラゴ】のおはなし。 かばんうりのガラゴ 島田ゆか 【かばんうりのガラゴ】あらすじとネタバレ感想 かばんうりのガラゴ ガラゴは旅するかばんやさん。おきゃくさんがつぎつぎにやってきて,むずかしい注文をしますが,ガラゴはすてきなかばんを出してくれます。 かばんうりのガラゴ | 児童書・一般書 | 文溪堂 島田ゆか 東京デザイン専門学校グラフィックデザイン…
9月に入り2週目ですが、まだまだ暑い日々が続いています。 登校する小学生の中には、日傘をさして暑さ対策をしている子達もおり、 昔に比べ、暑さは増しているなと実感です。 まだ夏のような秋ですが、今年はどんな秋にしようかと考えます。 四季の中で、秋の季節が好きなんです。 読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋、、、 色んな秋がありますが、今年は読書の秋にしようかと思います。 近所の図書館に行くのが好きなのですが、 リサイクル本の中に気になる本が。 小学生の時に読書感想文を書いた「ヨースケくん」という児童書を発見。 再び出会えたことがうれしく、今は我が家の本棚におります。 久しぶりに読んだのですが、小学生…
明日ゆき氏が7歳になる。 今日は授業参観日で、音楽の授業でピアニカをやっていた。 後ろを振り向いて私を見つけると、歯抜けの屈託のない笑顔で手を振ってくれて、かわいかった。 嬉しそうなゆき氏を見て、私まで嬉しくなった。 普段私は手がかかるヨーヨのことばっかりヤキモキしてあれこれやってるけど、よく考えたらゆき氏もまだまだ7歳で、手がかかる年齢なんだよなぁと申し訳なくなる。 1年生になってから、同じ通学班の女の子が毎週金曜日にうちに遊びに来てくれて、キャッキャして遊んでるのを見るのがすごく楽しい。 二人であーだこーだ言いながら宿題をやって、終わったらおやつを食べて、毎回帰り際に帰らないで〜とか言い合…
今週のお題「好きな小説」 私の好きな小説と言えば、古いんですがナルニア物語とか指輪物語ですね。これは小説にはいるんかな?児童書かも。 ライトなものだったらなんだろうな…ぱっとでてこないんですけども。 主人公たちがリアルで泥臭いと言うかいわゆるヒーローみたいじゃないのが好みです。 自分の限界の中でもがいてるみたいな。 滅茶苦茶疲れているときは暴れん坊将軍みたいに安心して見てられるものも読むことありますが、どっしりした小説好きです(笑)特に指輪物語は、最後の最後で主人公誘惑に負けちゃうんですよ☺(ネタバレ(..;)) でも主人公を執拗に追いかけてきた敵が主人公に襲いかかって、結果として大義がなしと…
糸かおプラスアルファその① 今日は《糸かお絵本部会》に初参加。 糸かお棚オーナーになって2年2ヵ月、参加したいなと思いつつ、仕事でなかなか都合がつかなかったのですが、ようやくお仲間に加えて頂くことができました。 本日の参加者は7名。 簡単な自己紹介の後、それぞれが好きな絵本を1冊読み聞かせします。 私が読んだのは《ひみつのひきだしあけた?》。 (読み聞かせは何年ぶりだろう?二丈読み聞かせグループ《ゆらりんこ》に所属はしているものの、ユーレイ会員みたいなもので、ここ数年活動は全くしていないので。) ひみつのひきだしあけた? (PHPにこにこえほん) 作者:あまん きみこ PHP研究所 Amazo…
Amazonのオーディオブック「Audible(オーディブル)」は、声優さんや俳優さん、プロのナレーターさんが朗読してくれるサービスです。 さすがプロ!なんですが、 なかには「この人の声、ちょっと無理だわ。」、「読み方が大げさすぎる!」みたいに、自分に合わない場合があります。 Audibleを試してみたらわりといい感じだった。無料期間の1ヶ月、色々聞いてみよう。でも声の好みが合わないと壊滅的だということがわかった。— さちん (@sacchinco) 2020年4月16日 そこで筆者は、1,000時間以上Audibleを聴いて質の高いナレーターさんを探しました。 「この人の声、朗読なら一生聴い…
ガラゴってなんだろう? 表紙はなにやら丸い赤い目をした動物がこちらを覗いているようにみえます。 ドアを叩くのは誰?ガラゴって何者? バムとケロの作者島田ゆかさんの「バムケロシリーズ」が大好き。 だから「うちにかえったガラゴ」もつい買ってしまった絵本でした。 うちにかえったガラゴ 島田ゆか 【うちにかえったガラゴ】あらすじとネタバレ感想 うちにかえったガラゴ つめたかぜがぴゅーとふいてきたので,ガラゴはうちにかえってきました。 するとつぎつぎに,おきゃくさんがやってきて……。 うちにかえったガラゴ | 児童書・一般書 | 文溪堂 島田ゆか 東京デザイン専門学校グラフィックデザイン科卒業。食品のパ…
今回は主に、特別支援学校(小学部)向けの情報をお届けします。 出版後1年以内の児童書を見本書としてご覧いただけます。対象の本は、対象の本は、絵本、図鑑、読み物など多岐にわたります。附則9条本(学校教育法附則第9条の規定による教科用図書)の選定をはじめ、学校図書館で本を購入する際の参考にしてください。(学習参考書、問題集、マンガ・コミック、ゲーム攻略本、キャラクターもの、通常の流通での入手が困難なものは所蔵していません) 対象:県内の公共図書館・図書室、学校図書館、大学図書館、私立図書館、幼稚園・保育所等の職員、読書活動に携わるボランティアの方 など 場所:オーテピア高知図書館こどもコーナー内「…
仙台市の定禅寺通り近くにあるカフェ「book cafe 火星の庭」に行ってきました。 静かで落ち着く、おしゃれな雰囲気の古本屋カフェです。