人が少ない。そして辞めていく日々… 私が働いているのは、比較的落ち着いたタイプの介護施設。 ですが、ここ最近は驚くほどのスピードで人が辞めていきます。 気づけば、ベテランの先輩も、管理職クラスの人もいなくなっている……。 理由は人それぞれなんでしょうけど、特に現場を支えてきた人たちが去っていくと、「次は自分かも」とどうしても考えてしまいます。 介護の現場は、毎日が“戦場”状態 外は真夏の猛暑、室内にはクーラーが効いているはず……でも、汗だく。それが介護現場の“日常”です。 食事の配膳と誘導 排泄介助・おむつ交換 入浴介助 レクリエーションの運営 ご家族や医療機関との連携対応 これらすべてを、時…