🍂後京極摂政前太政大臣 藤原良経(91番)新古今集 秋・518 🍁きりぎりす 鳴くや霜夜の さむしろに 衣かたしき ひとりかも寝む 〜こおろぎが鳴いている、霜の降りるそんな肌寒い夜。 寒いばかりか、粗末なむしろの上に 片袖を敷いて 独りぼっちで 寝るのだろうか。 💠 藤原良経 💠ふじわらのよしつね 💠後京極摂政前太政大臣💠ごきょうごくせっしょうさきのだいじょうだいじん (1169~1206) 関白藤原兼実(かねざね)の子、 和歌に優れ 10代の頃の歌が 千載集に7首載せられています。 新古今和歌集の仮名序(かなじょ)を書く。 号は、秋篠月清(あきしのげっせい) 祖父は、百人一首76番法性寺忠通…