今年は珍しく3が日のうちに 初詣に行ったんですよね。 www.kokochiyoi-blog.com 実は、その日、別の神社にも お参りに行きました。 ふたつ目は「初」じゃねえだろ? というご指摘はもっともですが、 聞えないことにしておきます(笑)。 お参りしたのは、江沼神社という神社です。 www.ishikawa-jinjacho.or.jp 江沼というのはこの辺りを指す古名で、 石川県南部の小松市、加賀市周辺は、 川や湖が点在する地域だったそうです。 わたスが良くいく木場潟もそうした湖ですね。 江沼神社は、菅原道真を祭神とする 天満社が起源とのことですが もう一つの祭神の前田利治公という…