迷走(めいそう)神経のひとつ。脳から首のところで枝分かれして下の方へ行き、左側は大動脈弓を前から後ろに回り込んで上に向かい、右側は右鎖骨下動脈を前から後ろに回り込んで上に向かう。上方に向かった反回神経は、両方とも甲状腺の裏側を通って喉頭の声帯を動かす筋肉に至る。 そのために「反回神経」と呼ばれる。首から一旦下方の胸部にまで行って、また上方の喉頭に行く長い経路を持っているので、首の病気や胸の病気で障害され麻痺を起こすことがある。
『反回神経により供給される内転筋群の神経パターンの多様性』 pubmed.ncbi.nlm.nih.gov 喉頭の内転筋における反回神経からの神経供給パターンを75(片側150)のヒト喉頭で解剖調査。披裂筋,外側輪状披裂筋,甲状披裂筋は、反回神経だけでなく、上喉頭神経の内枝および外枝からも神経支配を受けていた。 披裂筋の神経枝の総数は4〜8本(平均5.5本)で、そのうち2本は反回神経から、残りは上喉頭神経の内枝からだった。132例(88%)では披裂筋(内転筋)と後輪状披裂筋(外転筋)の支配神経は、反回神経の共通の1つの幹から発生していた。12例(8%)では披裂筋への神経が外側輪状披裂筋への枝も…
A. 喉の病気はもちろん、呼吸機能、肺や心臓、食道、甲状腺などの疾患、睡眠不足、過労、脳の障害の予兆などが、声に出る場合があります。 特に声帯を司る反回神経の圧迫による音声障害のときは、命に関わる大動脈瘤の危険があり、それは、声の異常から発見されることもあります。
1番初めに甲状腺の細かい検査などをした時に医師に聞いたのですが、 この腫れは 「小さくなる人もいれば大きくなる人もいる、でも大抵の人が見栄えを気にして摘出する」 とのことでした。 薬漬けになるのが嫌なので、腫れ以外の異常がないのであれば放置しようと決めた僕ですが、いずれは手術する可能性もあるとも考えました。 前の記事でも軽く触れましたが、甲状腺のすぐそばには声帯をコントロールする反回神経というものがあります。 また、高い声や強い声を出すための筋肉調節をする上喉頭神経外枝というものもあります。 手術の際にこの神経に触れる必要が少なからずあり、傷ついてしまうと声枯れ(嗄声)になってしまう可能性が大…
以前の記事で、手術後の後遺症で嗄声は無いと書きましたが、無理をし過ぎると声は枯れます。 私自身の体験談ですが、嗄声を懸念されている方の参考になればと思います。 喋り過ぎ アレルギー 対策 喋り過ぎ 体調も戻ってきたので、仕事も以前以上に頑張りまくっています。 そして、ここ最近仕事でしゃべる機会が増えてきております。 とある1日 電話会議 1時間×2 電話会議 2時間 説明会 1時間 面談 1時間×3人 この日は途中で声が出なくなりました。 プレゼンが多くて大声で2時間くらい話をしていたので、面談の時には喉がガラガラになっていました。 以前は水を飲んだり、お茶を飲んだりしていると良くなっていたの…
自宅療養5日目 甲状腺乳頭癌 術後9日目 今現在、甲状腺乳頭癌の手術後の合併症と戦っています。 「8つの神経麻痺」 について説明を受けていた項目が術後どうだったかをチェックします! これから甲状腺全摘出やリンパ節郭清の手術を受ける方にイメージを持ってもらえればと思います😉👍✨ 各種の神経麻痺 反回神経【片側】:嗄声、誤嚥 反回神経【両側】:呼吸困難 顔面神経:下唇麻痺 舌下神経:舌が動きにくい 副神経:右上肢が挙げにくい 横隔神経:横隔膜挙上(自覚症状はない) 交感神経:眼瞼下垂、発汗異常 皮神経:頸部感覚障害(首で感じなくなる) まとめ リハビリ日誌 外食チャレンジ 各種の神経麻痺 kang…
La louisette ラ・ルイゼット La Veuve ラ・ヴーヴ Laband syndrome Laband's syndrome ラバンド症候群 Laband-Zimmermann syndrome ラバンド・ツィンマーマン症候群 Labbe vein Labbé's vein ラベ静脈 - 脳の下吻合静脈 Labhart-Willi syndrome ラバート・ウィリ症候群 Lachapelle's manoeuvre ラシャペルの策略 Lachman test ラックマンテスト Lactobacillus of Boas-Oppler ボアス・オプラー乳酸菌 Ladd-Gross…
症例1 症例2 先月は当クリニックにて立て続けに2例大動脈解離を経験しましたので、緊急往診にて自宅で撮影したレントゲンを共有いたします。幸い2症例とも破裂前に受診、搬送し事なきを得て一安心しております。症例1の病歴は①胸を掴まれる様な感じ、②冷や汗、③喉の痛み、④嗄声で、少し非特異的ですが①疼痛の表現型が少しことなる②交感神経興奮③縦隔拡大が上方に及ぶ④反回神経麻痺?で総合すると解離を強く疑い、レントゲンに縦郭拡大あり=解離にて搬送となりました。症例2は、肩甲骨の痛みで典型的症状でありレントゲンにて下行大動脈の仮性瘤が見えます。 症例2はスナップで診断ですが、症例1は病歴とそうした目を持ちなが…
The Genetic Book of the Dead: A Darwinian Reverie (English Edition)作者:Dawkins, RichardApolloAmazon 本書はリチャード・ドーキンスの最新刊.ドーキンスはすでに83歳だが,なお執筆意欲高く本を出してくれるのには感謝しかない.ドーキンスといえば「利己的な遺伝子」を始めとする進化生物学の啓蒙書だが,ここ15年ほどは,新無神論本,自伝,書評集,エッセイ集が中心だった.しかし2022年に「Flights of Fancy: Defying Gravity by Design and Evolution(邦訳:…
◾️手術入院 13日目 令和6年11月26日 術後、口から水分摂取をしていなかったので、口の中が乾燥し、声が出ないと思っていました。 昨日、院内の耳鼻咽喉科で受診したところ、 反回神経麻痺と診断される。治らない可能性が高い。 仕事柄、大きな声が必須です。転職も視野にいれなければならない。 今後、抗がん剤治療もある。 ここまで耐えてきたけど、次々と試練ばかり。
ここの続き。 まじめにエイリアンの姿を想像してみた 作者:アリク・カーシェンバウム,穴水由紀子 柏書房 Amazon こういう人もいたそうで:wikipedia:メアリー・アニング これの化石を発見したんだ:wikipedia:イクチオサウルス 一般に、おかしな世界を構築する哲学者は、それが本当の世界だと信じ込むようになる*1 こういう説も:シマウマの縞がある理由|朝礼deポン!ためになる話題|NECネクサソリューションズ wikipedia:中立進化説(本書では中立選択だったが。) 動物たちが多様であるのは、多様な課題を解決しなければならないからだ wikipedia:適応度 英語ではfit…
肥大型心筋症のエコー基準は以下の通りです。 - **左室壁の肥厚**:15mm以上の左室心筋肥厚(遺伝的リスクがある場合は13-14mmも診断対象)。- **非対称性肥厚**:特に心室中隔での肥厚が顕著で、非対称的。1.3:1- **左室腔の正常サイズ**:左室腔が正常範囲、またはやや縮小している。- **拡張機能不全**:左室の拡張機能が低下し、充満障害が見られる。- **動的左室流出路閉塞**:収縮期に左室流出路が狭窄し、圧較差が30mmHg以上。- **SAM現象**:僧帽弁前尖が収縮期に左室流出路へ引き込まれる。- **二峰性収縮波形**:左室流出路で特徴的な二峰性のドップラー波形が確…
科学 2022年4月号岩波書店Amazon目次 [巻頭エッセイ]患者の発生こそ社会が向き合うべき現実である 津田敏秀 【特集】原発事故と小児甲状腺がん 福島原発事故と小児甲状腺がんとの因果関係について 津田敏秀 医学における因果関係の推論 がん原因判明の十分条件としての疫学的エビデンス 知覚できない因果関係による影響を知る 福島県での甲状腺がんの多発 福島県での小児甲状腺がんの症例数と倍率 倍率の誤差 福島県での被ばくと小児青年の甲状腺がんの倍率への誤差 考察:最小潜伏期間とバイアス、競合仮説の検討 最小潜伏期間 地域間の倍率の格差が1巡目は小さい件(交絡バイアス) 被ばく量の問題 いわゆる「…
それ 考えたら「可哀そう」で仕方がない・・・ それまでは 普通の主婦・・・・何も 好き好んで 寝たきりに なったわけではない そういう人 他にもいるかも知れない とにかく 一生懸命に介護して 少しでも「元に」もどる ところ あればうれしい・・・・心配してるのは 少しづつ「あんた誰」に なりつつあることだ・・・このような「飲めない・食えない・しゃべれない」生活して10年も 頑張ってきたこと 褒めてあげたい・・・・・~♪♪ でも 悲しい・・・ 9/3徹子の部屋は「画家のミッキー吉野さん夫婦」19才年の差の結婚とのこと・・。 作業療法士さん 指導のもと 輪 を持って 彼女の腕に いれます 先日 行わ…
何もない日常より「少しでも」励みに なることが欲しい リハビリをやって 少しでも 歩く練習して 寝たきりから「さよなら」したいもの・・・・ しかし、救急搬送、入院を 繰り返すごとに「体力低下」足の筋肉も なくなり 寝るしかなかった。 この頃、ベッドに座るのが できるようになった。 ほんの少し 数センチ 前進したかも知れない 何もしないより 何か「したほうが」いい・・・・ 大門未知子・ドクターX・アマゾンプライムで鑑賞会・もしも 現実にいるのならば 松ちゃんの反回神経を接続か移植か して下さい お金はいくらでも出します~♪♪ 8/24の血糖値検査値「103」検査の前・白湯しました。しないと「15…
共に戦う「姿」は、勇ましい・・・へなへな していられない ぼーとしたり さぼったり なまけたりは もってのほか・・・ この戦いに 負けるわけにはいかない・・どちらかが 倒れても「負け」に なる・・・「勝つ」には「前進」あるのみ・・・声 かけあい 前進していくのがいい 勝つ ということは どういうことなのか 「年月」を 折りたたむようなこと つまり 今日の日 無事で あったならば 明日への扉 開くようなもの・・・ 開く たびに 勝利の勝ちどき 歓声が 聞こえるはず 8/22徹子の部屋は「俳優・画家・書道・ヨガ・料理人・片岡鶴太郎さん 今年中に70才迎える・まるで仙人・食事も 普通の人 真似できな…
今日は先日の検査結果日。 お陰様で無事にクリア致しました。 もう末期に近い状態、4a(T4.N1.M0レベル)に患ってから早4年半。 様々な治療を経験し、胃全摘、食道全摘、左肺下部切除、リンパ節切除、横隔膜切除、微若干の反回神経麻痺と無くしたものは戻っては来ませんが、傷跡は今でも勲章です。 人は一人では生きられません。 重い病も一人では治せません。 自身に携わる主治医や看護師、家族、友人等(ブログを含め)が自身をここまで守り抜いてくれた事 全てに感謝致します。 ありがとう。
残酷な話…私も含めて「食べられる」こと 当たり前が 妻の「松ちゃん」介護界の自称「アイドル」は「無理」・・・重度の「嚥下障害」・・反回神経切断・・・ これが「移植」か「復活」で 元通り 接続すれば 脳からの指令「くち 開けて ご飯 食べて」が できます 神経をすり減らして とか 言います 神経は大事なもの ここが 傷んだり 切断されたりは「からだ 動かない」 いつ「もう いい 延命治療 止めて」に なるのか 本人の苦しみ 考えたら・・泣けてきます・・・お迎え 来る日まで 一緒に がんばろうよ と・・・・・ 7/25徹子の部屋は「女優の松下奈緒さん39才」愛犬レオ12才のこと・お料理のこと・音大…
こんにちは、栗鈴です。 今回の記事は『嚥下困難の看護計画の例(OP・TP・EP)【これでばっちり】』になります。 宜しくお願いいたします。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); はじめに 嚥下困難の病態生理 口腔期 咽頭期 食道期 嚥下困難の訴え方 主症状の訴え 随伴症状 嚥下困難の診断 嚥下困難の原因・考えられる疾患 嚥下困難の評価 嚥下困難の治療法・対症療法 嚥下困難の手術治療 嚥下機能改善手術 誤嚥防止手術 嚥下困難の看護問題の例 #1 嚥下困難がある 看護診断 診断指標 長期目標 短期目標 観察計画(OP) ケア計画(TP…