揖保乃糸を食べた。買いだめしてあったものをやっと開封、食べてみた。 正直さあ、島原手延そうめんと何が違うの?麺のコシとか、一緒じゃないか?僕がバカ舌なだけか?違いが分からない。どこで違いが生まれるものなんだろうか。 結局あれか、ブランドものってことなのか。揖保乃糸は昔からメジャーだからなのか。どうも同じような気がするんだよなあ。それだったら安い方を買えばいい。 もう揖保乃糸買うのやめようかなあ。もっと安いそうめんや冷麦があるんだよね。違いが分からないバカは安物を食ってなさいってことなのかな。 今の時点でかなりの量の揖保乃糸があるからそれは食べるけど、もう買わないかもしれない。安物を買ってみて、…