溜め込み体質の我が家。 実家に帰ると、謎のものがたくさん置いてある。 母も父も捨てるのが苦手なタイプで、狭くないはずの実家はいつももので溢れている。 よく言えば、物持ちが良いタイプなのだけど、高校生の時の文房具や大学時代の服など、笑うくらい昔のものを今でも大事に保管(または使用)している。 大事にすることは良いことだし、ものによってはそれで問題ないと思うけど、使わないものまで後生大事にとっていて、どうしたものかと帰省のたびに感じている。 幸い母が掃除は得意なタイプなので、ドロドロに汚れているみたいなことはないのだけど、乾いた思い出の品がそこら中に眠る魔窟のような家。 親の体が弱る前にどうにかし…