「オーデコロン」とは? その由来はフランス語なのにドイツの地名 「オーデコロン」は、フランス語の「eau de Cologne(オー ドゥ コローニュ)」からの外来語です。「eau」は「水」のことで、「Cologne」はドイツ西部のライン川流域にある都市ケルンのことを表し、「eau de Cologne」で「ケルンの水」という意味になります。 「オーデコロン」は、1709年、ケルンに住んでいたイタリア人 ヨハン・マリア・ファリナによって創製されたもので、「eau de Cologne」は、彼がケルンに敬意を込めて名付けたといわれています。 18世紀末、ケルンはフランスに占領されますが、「ケルン…